感染したら治療すればいいだけの話

相変わらず日本ではインフルエンザ狂騒曲が続いているが、伝わってくるニュースをみるとその過剰反応ぶりは異常である。 学校内に一人感染者がいただけで、学校全体を休校にするほどの過剰な対応振りには呆れるばかりだ。 責任問題云々 Continue Reading →

一番幸せな時間を思い出す曲 ハイドンのトランペット協奏曲

 昨日、件のクラシックFMを聞いているときに不意に耳に飛び込んで、急に心を躍らされたのがこのハイドン作曲のトランペット協奏曲の第3楽章である。  ラジオの中ではよく流れているので、決してこのとき初めて聴いた曲ではないの Continue Reading →

騒ぎ過ぎが気持ち悪い、新型インフルエンザ狂騒曲

 世の中、右も左も新型インフルエンザの話題ばかり、日本で患者が何人出たとか出ないとか日本国内で連日大騒ぎ。  確かにメキシコでは大量の死者が出たとのことだが、現時点ではこのインフルエンザについて、感染力は強いが毒性は非常 Continue Reading →

鹿島アントラーズがやってくる!

 明日の夜、AFCチャンピオンズリーグの予選リーグの試合を戦うために鹿島アントラーズがここ上海にやってくる。  大会ついては、既にアントラーズの予選通過が決まっているために、注目度としてはそれほど高くなくなってしまったが Continue Reading →

人間関係と方位 南西編

私にとって北東が憧れの方位なら南西は誘惑と浪費の方位である。その割には本気になれない方角でもある。  この方角には何かとお金を使うような誘惑が多く、実際時々誘惑に負けてお金を使ってしまっている。  南西といえば太陽が沈む Continue Reading →