第九の習慣のない中国
12月に寒さは一段と厳しさを増してきたが、日本にいたときのようなせわしさはどうも感じない。まあ上海なんぞは一年中人間がうようよしているし、中国人にとっての本当の新年は春節であるので、12月だからといって特に変わる部分もな Continue Reading →
仕事と家族と音楽と3拍子揃えたい
12月に寒さは一段と厳しさを増してきたが、日本にいたときのようなせわしさはどうも感じない。まあ上海なんぞは一年中人間がうようよしているし、中国人にとっての本当の新年は春節であるので、12月だからといって特に変わる部分もな Continue Reading →
以前から乗ってみたいなと思いつつ、なかなか機会を見つけられなかったのだが、今日久々に外灘まで出向いて、挑戦してみることにした。外灘の観光客相手の豪華な仕様の客船と違い、こちらは完全に庶民の足として利用されている、いわゆる Continue Reading →
最近北京に住み始めた知り合いが、アパートの一年契約をしようとしたら六月までしか契約しないと言われたらしい。どうやらその大家はオリンピック期間中の相場を見て、値上げするかホテルとして貸し出すことを目論んでいるらしい。確かに Continue Reading →
街で、ぶつかりそうになったおばちゃんは自転車を止めるのがとても不得意そうだった。 自転車王国中国なのに、なんでそんなに下手のかなと疑問を感じて、他の自転車を観察していると驚くべきことを発見した。自転車に乗っている人の半分 Continue Reading →
先日、上海に来ている方からこんな話を聞いた。日本にいるときは日常の生活に刺激がなさ過ぎて、休みの度長期の休暇をとって遠出をしてしまっていたが、上海に来て数年になるが最近は一切そんな事がなくなってしまったという。 気が Continue Reading →