上海版花粉症が発症??
日本国内で花粉症であったことは以前にも書いたが、上海に来てからのこの数年間、日本への一時帰国をした去年を除いて、ほぼ花粉とは無縁の暮らしをしていた。 だが、どうも今年になって様子が違ってきたような気がする。 上海に Continue Reading →
仕事と家族と音楽と3拍子揃えたい
日本国内で花粉症であったことは以前にも書いたが、上海に来てからのこの数年間、日本への一時帰国をした去年を除いて、ほぼ花粉とは無縁の暮らしをしていた。 だが、どうも今年になって様子が違ってきたような気がする。 上海に Continue Reading →
検索サイト大手のGoogleが中国から撤退したことは大きなニュースになったが、そのことの影響を受けたと思われる事例を一件発見した。 中国の旅行サイト大手の「Ctrip」のホテル地図は、以前はGoogleMapを使ってい Continue Reading →
最近、大好きな納豆をたくさん食べたいというのもあって、マメに自宅でご飯を炊き自炊するようになったのだが、ここのところちょっと壁を感じるようになった。 それは上海で自炊をすると水をたくさん買わないといけなくなるということで Continue Reading →
知り合いから伝わった話によると、政府からの指導で、4月21日(水曜日)は喪に服すとの理由で娯楽に関する一切の活動が禁止されることになったようだ。 2年前の四川大地震のときも同様の措置が取られたことは私も記憶に新しいが、 Continue Reading →
まるで縄でがんじがらめになっている囚われの姿のよう。 ライトアップの照明を無理やりしばりつけられている街路樹の昼間の姿。 見上げるのさえ悲しくなる。 Related posts: 特に上海が好きなわけではない 愚かなライ Continue Reading →