チェリビダッケの第九

 クリスマスも終わり年末に近づいてきたので、チェリビダッケ&ミュンヘンフィルの第九を聴いた。 といっても彼の第九は日本人がいつも聴いている年末向きの第九ではない気がする。  どこがどう違うのかというのはなかなか説明しずら Continue Reading →

オーケストラを分解する

 最近、といってもここ数年であるが私自身の音楽の聴き方が変わってきたように感じる。  音楽を聴きはじめたころは聞いたことのない新しい曲の経験を広げることに精力を注いでいたような気がするが、最近は主要な有名曲は聴きつくして Continue Reading →

安心して見られたロンドン五輪開会式

 腰を据えてみるつもりはそれほどなかったが結局開会式を見てしまった。 残念ながら日本の放送ではなくCCTVの放送で、やかましい解説付きであったが画像は本物なのでここは外国で見る身としては仕方ない。  結論から言うと今回の Continue Reading →

心の問題はやっぱり音楽で回復

 ここ一週間、宴会続きで疲れ気味ということもあってちょっと仕事のテンションが下がっていた。  しかも睡眠を十分とってもなかなか回復できないでいた。  体力的にある程度は回復したはずなのに、テンションがあがらない、集中でき Continue Reading →

涼しくなったらブルックナー

 ブログとして音楽について書くときは比較的誰にでもわかりやすい曲についてなるべく書こうと思っているが、まああまりライトな曲ばかり聴いていると思われるのも嫌なので今回はついて来れる人が減ってもいいので少し重めに、、ブルック Continue Reading →

興味深い中国の課外活動体系

 中国の生活にもすっかり慣れ、ある程度中国の事情は把握したつもりでいたが、実は自分とは直接関係ない世界にはまだまだ日本とは違う世界が沢山在る。  その一つが小学生たちの生活である。  もちろん私も日本の小学校に通っていた Continue Reading →