森友学園問題で安倍首相は主犯ではないが主因ではある
財務省の公文書書き換え問題まで発覚した、森友問題だが今出ている情報を整理すると、どうやら構造的要因によってある意味偶然にこの問題が発生したのではないかと感じている。 キーワードとしては「内閣人事局」「日本会議」「誤解 Continue Reading →
仕事と家族と音楽と3拍子揃えたい
財務省の公文書書き換え問題まで発覚した、森友問題だが今出ている情報を整理すると、どうやら構造的要因によってある意味偶然にこの問題が発生したのではないかと感じている。 キーワードとしては「内閣人事局」「日本会議」「誤解 Continue Reading →
先週の週末、ちょっと時間が空いたので、最近オープンしたという龍柏地区のショッピングセンターを覗いてきた。 で、その途中に上海地下鉄博物館なるものを見つけて、ちょっと気になりついでに入場し見学してきた。 この地下鉄博物 Continue Reading →
先日、会社の業務の都合で上海市の某お役所に手続きに行った時のことである。 受付時間にお昼休みが有るのは知っていたが、ちょっと早めについてしまい、まだ寒い時期だったので、建物内部で待つことにした。 私が到着した時は Continue Reading →
先日のブログで「音楽を冒涜する某人材会社のCM」というタイトルで、チャイコフスキーの弦楽セレナーデという曲を滑稽的に使うCMを批判的に書いたが、その直後にかのCMに変化が現れているのを発見した。 このブログが読まれた Continue Reading →
平昌オリンピックが終わり、日本選手団が先週帰国し、メダリストたちがマスコミにちやほやされている状況がネットを通じてこちらにも伝わっている。 特にカーリングの女子チームは「そだねー」の流行語とともに注目を浴びている印象だ Continue Reading →
テレビ・ラジオのCMには昔から様々な音楽が使われており、その中にはクラシック音楽も良く使われている。 雰囲気やイメージを醸成するのに音楽が欠かせないものであるからには、これは当然の現象であり、昔私が舞台音響をしていた Continue Reading →