今が最悪の時期?上海のインターネット環境
先月末からずっと、上海でのインターネット環境の悪い状態が続いている。 但し、これは日本などの国際アクセスに限った話で、中国国内へのアクセスは変わりなく平穏無事な状態である。 しかし、日本へのアクセス状況はすこぶる悪 Continue Reading →
仕事と家族と音楽と3拍子揃えたい
先月末からずっと、上海でのインターネット環境の悪い状態が続いている。 但し、これは日本などの国際アクセスに限った話で、中国国内へのアクセスは変わりなく平穏無事な状態である。 しかし、日本へのアクセス状況はすこぶる悪 Continue Reading →
最近、気のせいか、以前より日本の都道府県知事の存在感が大きくなっているような気がする。 以前は都道府県知事と言えば、目立ったのは東京都知事と大阪府知事くらいなもので、県知事レベルだとマスコミにその存在感が大きく取り上 Continue Reading →
だいぶ前に宝くじが当たったとしたらというシミュレーションをちょっとやってみた時(笑)に、直接の購入費以外に固定資産税を考慮に入れないと、家を維持しきれないというなということに気が付いた。 例え1億の宝くじが当たったと Continue Reading →
春先に「大家夫婦が喧嘩?家賃の支払先が二転三転」で大家夫婦の関係が不穏だと書いたが、どうやらその後に進展があって、とうとう離婚に至ってしまったようだ。 具体的な原因はよくわからないが、どうやら奥さんの方にお金の使い方或 Continue Reading →
別に上海の学生を褒めようというのではない。 先日の夕方に某サンドウィッチチェーンの店舗で食事をしていたところ、中学生だか高校生くらいの男の子が数人で入店してきた。 その時にその中の一人が発したのが「素晴らしい~」と Continue Reading →