不思議な中国のホテル運営

 中国で旅行をしていると時々不思議な運営形態のホテルに出くわす。  何が不思議かというと、一つの建て物の中に複数のホテル管理会社が入り込んでいるホテルがあるのである。  まあ5つ星クラスの高級ホテルではまずそんなことはな Continue Reading →

今時のアニメキャラ

 YOUTUBEというものが世の中に出来て、子供の頃の古いアニメを見る機会も時々あるのだが、それらを見ると子供の時の思い出と言うこともあって、今見てもそこそこ楽しく見ることが出来る。  しかし、そういった昔の作品を探して Continue Reading →

デング熱の蚊が電車で移動していないか?

連日日本で騒ぎになっているデング熱だが、いろいろ拡大の様相を呈している報道が伝わって来ている。 まあ例え感染しても重症になるのは稀だということで、それほどパニックにはなっていない様だが、警戒感は強まっている印象である。 Continue Reading →

看板の少ない風景

上海のビルの高層階から窓の外を眺めて気が付くのは、屋外看板が非常に少ないという事である。 日本だと超高層マンションはともかく、一般的な商業ビルの屋上や街路沿いの空き地などには必ず屋外広告の看板が1つや2つ目に入るのが普通 Continue Reading →

野菜無しビッグマックは間もなく解消の模様

 中国のマクドナルド(麦当労)で間もなく野菜無しハンバーガーが終了し、中旬から野菜が復活するとの報道を目にした。  7月の件のチキンマックナゲット事件以来、上海のマクドナルドではメニューが制限され、一時はフィレオフィッシ Continue Reading →