何故か果物屋の多い上海の街

上海の果物店

最近、上海の街で流行りだしているものに高級果物(フルーツ)店というジャンルがある。  中国各地や東南アジアなどから輸入された果物を、毎日定期的にオフィスや自宅などに取り入れるサービスなどが都心部で見られるようになってきた Continue Reading →

中国がまだ旧暦を併用する理由

日本ではとっくの昔の明治5年に捨ててしまった太陰太陽暦(旧暦)だが、中国ではまだこの太陰太陽暦が生き続けている。 そのため1年の始まりを示す正月は、春節と呼ばれて未だに太陰太陽暦に基づいて行われる。 もちろん、これだけ世 Continue Reading →

揚州きまぐれ旅1(揚州浪漫)

春節で行くところも無く燻っていたところ、悪友が突然揚州美人を探しに行こうと宣言し、それに付き合うことになった。  上海から鎮江まで快速列車で3時間。今時はCRHという中国が誇る新幹線ならば1時間半程で着くのだが今回は突然 Continue Reading →

何故長江文明ではなく黄河文明だったか

ちょっと文明論的な話になるが学生時代の世界史の授業で馬鹿の一つ覚えのように覚えさせられた事項に世界の四大文明というものがある。 エジプト文明、インダス文明、メソポタミア文明、そして中国の黄河文明である。 現在の学会では古 Continue Reading →