日中の一人前感覚の差

一人前と言ってももちろん食事の差ではない (もちろんこれも大きな差があるが、、、) 職業や仕事の成長レベルや到達度における「一人前」のことである。 どの時点で一人前になったかというのは、つまり人が生きるための自信を得るか Continue Reading →

給料を受け取って仕事をしろ

 日本の細野大臣が省内の不祥事に関連して、大臣給与は返納するということを明言したというニュースを目にした。  これに関して私が感じるのは彼の対応は無責任だなということ。  彼に限らず過去に給料返納したりして責任を取ったり Continue Reading →

やったフリだけの仕事

 どうも最近、、、というか以前からKさんの仕事は、単にやったフリをしているだけで中身のない仕事が多い。 何もやっていないと思われるのが嫌で、単に実績作りポイント稼ぎのために、格好だけ口先だけのパフォーマンスをやってお茶を Continue Reading →

どうして彼は出世できたか?

 日本の政局ニュースから、現役のK首相が退陣表明のような発言をしてからも、のらりくらりと延命を図るような言動繰り返し、それが大きな批判の的となっていることが伝わってくる。  一部にはそのずる賢さというか、潔しくない態度に Continue Reading →

フルオート事業システム幻想

事業や経営を行う人なら恐らく誰でも持ったことがあるのだろうと思われるのがフルオート事業システム幻想。  つまり、いったんシステムを作り上げてしまえばほとんど手をかけず、システムが自動的に利益を稼ぎ出してくれる事業形態のこ Continue Reading →