F(訪問)ビザ「労働者!」はご注意を
上海で友人が、ビザ不備で働いていたため罰金となり国外退去になった。幸い再入国の権利までは取り上げられなかったらしいが、一万元の罰金と一時国外退去命令である。 彼は以前働いていた中国の会社も、F(訪問)ビザしか申請しても Continue Reading →
仕事と家族と音楽と3拍子揃えたい
上海で友人が、ビザ不備で働いていたため罰金となり国外退去になった。幸い再入国の権利までは取り上げられなかったらしいが、一万元の罰金と一時国外退去命令である。 彼は以前働いていた中国の会社も、F(訪問)ビザしか申請しても Continue Reading →
一人暮らしの友人が上海で熱帯魚を飼いたいが、管理する手間を考えるとなかなか手を出せずにいるという話を聞いた。水槽を管理する上で一番手間がかかるのは水の交換である。 熱帯魚が出すフンやえさの食べ残しであっという間に水が汚れ Continue Reading →
延びに延びになっていたエアバス社の一号機がようやくシンガポール航空に引渡しされることになった。ヨーロッパの雄エアバス社が社運をかけたA380がようやく日の目を見ることになり、その実力が世界にさらされる日がやってきた。航空 Continue Reading →
先日、ある日本の業者の中国での水質改善事業のPRビデオを見たときの話である。 その中で、ある地方都市の観光施設内の池の水質汚染が深刻なのでどうにかしたいと、そこの市の役人と件の業者が話し合いをしている場面があった。その役 Continue Reading →
数ヶ月前に働き始めた友人が上司から指示された日報作業の中で、日報を書くことで会社の利益や業務の効率化ができるんなら幾らでも協力するが、そうじゃないなら時間の無駄ですよ、わざわざ書いてしまったらしい。 それが原因かどうか Continue Reading →