ペルセウス座流星群は今晩がピーク!だが上海は曇り

オリンピック騒ぎで忘れそうになっていたが、ペルセウス流星群が今晩ピークを迎える。 但し、今年の観察条件はすこぶる悪く、星を見られそうにない。 夜半過ぎに、一番高い位置に来るはずなのだが、もうすぐ満月を迎える月の光のお陰で Continue Reading →

柔道で中国人相手のアウェイはつらい

ラジオから仕入れたネタで恐縮だが、昨日の女子の柔道で、どうやら日本人にとってアウエイの辛さを感じる判定があったらしい。 昨日の柔道女子57kg級の試合、準々決勝で日本代表の佐藤愛子選手は、中国の許岩選手と対戦した。 会場 Continue Reading →

祝!北島100m蛙泳2連覇 でも世界新記録の素朴な疑問

男、北島康介が見事やってくれました! オリンピック競泳男子平泳ぎ100mでアテネに続いて2連覇。 しかも初めて59秒をきる世界新記録58秒91で。  直前の不安を吹き飛ばす見事な泳ぎだった。これでライバル不在の200m Continue Reading →

外国人になってわかる、五輪放送の地元偏重

ある程度予想はしていたことではあるが、中国に来てこれほど見たい試合が見られない状態になるとは思わなかった。  中国の放送なのだから、地元中国人の出る試合の放送がほとんどとなることは予想していたが、開催国なのだから、もう少 Continue Reading →

谷選手はスポンサーとJOCの犠牲者

予想通り、谷選手が準決勝で負けて三連覇を逃し、銅メダルとなりました。 そもそも彼女はスポンサーとJOCのために参加したのだからこの結果は当然というか仕方ないと思う。  選考会で負けたのに出場しているている時点で、彼女は単 Continue Reading →

入場行進で美女をトラックに並べるなんて悪趣味

開会式の入場行進を見ていて思ったことだが、トラックの周囲や通路の両脇に若い女性を並べていた。 女性一人ひとりは美しいのだが、オリンピックの舞台上の風景としてあの状況はどうなんであろうか?一見非常に美しいように見えるが、こ Continue Reading →