医師はあんまり休んでない

 今回の入院のとき、私の担当医は入院中の水曜から日曜までの5日間毎日顔を出してくれた。  手術の日は無論のこと、ほとんど診察らしき診察がなかった入院初日もほんのちょっとだけ顔を出してくれた。  入院している患者の立場でみ Continue Reading →

日本人学校もどうかしてる

自分のブログを書いても、仕事の確認を怠るような人を呼ぶなんてどうかしている。  なし崩し的に仕事を他人に押し付け、やらないことを既成事実にしてしまうような人物は、一番教育現場で参考にしてはいけないタイプの人でしょう。 反 Continue Reading →

職責を優先したのは懸命な判断

 ちょっと前のニュースになるが、先日財務大臣の野田さんが、アメリカ国債の格下げ状況を受け本来するはずだった党の代表選の出馬表明を見送り職責を優先したという話を聞き、ちょっと感心した。  野田さんは元々私の地元の出身ではあ Continue Reading →

やったフリだけの仕事

 どうも最近、、、というか以前からKさんの仕事は、単にやったフリをしているだけで中身のない仕事が多い。 何もやっていないと思われるのが嫌で、単に実績作りポイント稼ぎのために、格好だけ口先だけのパフォーマンスをやってお茶を Continue Reading →

どうして彼は出世できたか?

 日本の政局ニュースから、現役のK首相が退陣表明のような発言をしてからも、のらりくらりと延命を図るような言動繰り返し、それが大きな批判の的となっていることが伝わってくる。  一部にはそのずる賢さというか、潔しくない態度に Continue Reading →