上海の夏の夜に出歩くには覚悟が必要
最近、7月になって中国の学生達が夏休みになったからか万博の入場者数も絶好調が続いているようで、それに比例して上海市内の繁華街の混雑が著しく激しくなっている。 特に外灘などの観光地に直結する南京東路や陸家嘴付近などは特に Continue Reading →
仕事と家族と音楽と3拍子揃えたい
最近、7月になって中国の学生達が夏休みになったからか万博の入場者数も絶好調が続いているようで、それに比例して上海市内の繁華街の混雑が著しく激しくなっている。 特に外灘などの観光地に直結する南京東路や陸家嘴付近などは特に Continue Reading →
何も大失態をやらかしたという話ではないのだが、昨日はお酒で失敗した。 昨日はある会合に参加してビールと焼酎を数杯口にした。 ここ数日の寝不足の疲れも手伝って結構酔いが回り、散会後まっすぐ帰宅しシャワーを浴びてパソコンをつ Continue Reading →
オリンピックが始まってからのここ数日、生活のリズムが乱れまくっている。 上海とバンクーバーの時差は16時間。逆から数えると8時間なので現地の10時からの競技がこちらでは午前2時から始まって、現地の午後9時がこちらの午 Continue Reading →
毎月払っている電気代だが、今まで総額しか気にしたことがなかったので明細を気に留めることは無かった。 しかし、今回仕事の都合で、たまたま電気について調べ物をしているうちに、ふと自分の家の請求書の明細が上下2段に分かれてい Continue Reading →
先日地下鉄に乗ったときに、路線図に終電時間が記載してあったので、自分のメモ用として写真をとってみたが、こうやって改めて眺めみると上海の地下鉄の終電時間は日本の感覚からすると異常に早い。 終電は最も遅い2号線で23時くら Continue Reading →