上海のローカル歯科で親知らずを抜く その1

昨年の秋くらいだったろうか、奥歯や顔のあちこちに痛みが走るようになっていて、仕事上の思考能力に影響を与えるようになっていた。 歯の付け根などに痛みがあったので、歯槽膿漏や歯肉炎の類なのはわかったので、薬と薬用歯磨きなどで Continue Reading →

咳で失神して倒れた!

 毎年春の季節は体調が不安定になるのであまり好きな季節ではない。  その理由の一つに、花粉や黄砂などの原因により呼吸器官にアレルギー的な反応が多く、咳き込んだりすることが多いからである。  もちろん、自分としても例年身体 Continue Reading →

中国の通販で買う中国製ロキソニン

ロキソニンのパッケージ

先日のぎっくり腰では、一時は友人の助けで痛み止めのロキソニンを調達できた。 その友人に必要な時はまた気軽に言ってくださいと言われたものの、何度も甘えてお世話になるのもどうかと思い、自己調達の道を探ることにした。 まず日本 Continue Reading →

ぎっくり腰でロキソニンとロキソニンS

 数週間前の週末、またもやぎっくり腰となった。  大きなきっかけとなる腰への衝撃は心当たりがなかったのだが、椅子に座った状態で居眠りをしてしまったのがきっかけのような気がする。  木曜の夕方から痛み始め、金曜の朝には非常 Continue Reading →

老眼が始まっていた。

 最近どうも左のこめかみが痛く、頭痛が止まなかったことから視力低下を疑い、日系のメガネ屋のZOFFへ行ってみた。  ここのところ時々メガネをしたまま寝てしまうなどで、フレームが広がっていたこともあり、その調整を兼ねてとい Continue Reading →

喫煙者のヤニ臭さに耐え切れずマスクした。

 3月1日から中国でも屋内禁煙条例が施行されて、交通機関ターミナルや飲食店はおろか、オフィス空間でも禁煙が実施されることになった。  まあ中国のことなので、屋内に関してはそこで働く人間の全てが喫煙者であるような場合にはま Continue Reading →