中国はエアコンが安い?2万円台も!除湿はおまけ?
会社のオフィスのエアコンが壊れた。 修理の人に来て見てもらったが、直せなくはないがまたいつ壊れてもおかしくない状態らしい。 製造時期を見ると2003年となっているから15年以上稼働していたことになり、そろそろ潮時 Continue Reading →
仕事と家族と音楽と3拍子揃えたい
会社のオフィスのエアコンが壊れた。 修理の人に来て見てもらったが、直せなくはないがまたいつ壊れてもおかしくない状態らしい。 製造時期を見ると2003年となっているから15年以上稼働していたことになり、そろそろ潮時 Continue Reading →
春先に「大家夫婦が喧嘩?家賃の支払先が二転三転」で大家夫婦の関係が不穏だと書いたが、どうやらその後に進展があって、とうとう離婚に至ってしまったようだ。 具体的な原因はよくわからないが、どうやら奥さんの方にお金の使い方或 Continue Reading →
先月から私の住んでいる部屋の大家夫婦の関係がどうも不穏らしい。 まず先々月に、いつも窓口になっている旦那さんの方から、今度から妻の方に払ってほしいとwechatに連絡が来た。 その直後に、その奥さんからwechat Continue Reading →
先日、ある家庭教師の方のブログを読み、ちょっと驚きの現象があることを知った。 タワーマンションの高層階に住む子供は成績が伸び悩む傾向にあるらしいとのこと。 「タワマン上層階の子「成績は低迷」の理由」 その要因として Continue Reading →
上海滞在10年を超えて、最近ようやく気が付いたことがある。 実は、中国で使われている三又の電源プラグには2種類存在していたようである。 見た目にはほとんど同じなので、気が付かなかったのだが、というか一方の器具に接する Continue Reading →