先入観や固定概念は可能を不可能にする

先入観や固定概念は可能を不可能にする

 これは日本ハムに入団した大谷選手が言ってたらしい言葉。

 二刀流の挑戦や自身の野球に対する取り組みを表す言葉らしく、もちろん彼とてどこからか学んだ言葉だろうが、いい言葉である。

 初めから計算ばかりが立って未来を否定するともうそこで不可能が決定してしまうという意味である。

 まあ世の中は願えば全てが叶うほど甘くはないが、願わなければ最初から0%で不可能になり、願えば0%が0%でなくなるわけで、実現の可能性は生まれてくる。

 もちろん大人の経験則から言えば、今回の二刀流はかなり難易度が高いのは事実だが、実績がない競技を2つやりたいと言っているわけじゃなく、それなりの素質を持った彼にはそれを口にする資格はあろだろうし、その挑戦を今の時点で否定する理由は何もない。

 このことは何も大谷選手の話ばかりだけではなく、我々一般人の人生の中でも同様のことが言える。

 つまり物事を最初から先入観や固定概念を持って否定したのでは、何も前に進まないということ。

ファイターズスタジアム

ファイターズスタジアム

 特に最近の日本なんかは、ビジネスでも何でもアカデミックにルールが固定化され過ぎていて、先入観や固定観念で国が塗り固められている印象がある。

 故に安全を求めすぎて固定概念を突き破る勇気を持てない人が大勢いる。

 そこへ行くと、中国人の場合は教育が足りないのか固定概念に縛られず(というか知らないから?)、常に前向きな人が大勢いるのに驚く。

 その発展の急速な速度から、考えてから行動したのでは間に合わないのが今の中国であり、行動しながら考えるというのが今の彼らのスタイルとなっている。

 そのため失敗や周りに迷惑をかけることも多々あるが、少々の失敗にはめげないというか(反省しないというか?)、とにかく日本人から見ると驚くほどポジティブである。

 まあ日本人が持つ固定概念は今回の野球の件のように、先人たちが積み重ねてきた経験則から生まれてきたものだから、あまり軽々しく扱うことはできないが、さりとて100%縛られる必要はなく、前へ進むために突き破るための勇気をもつことは大事である。

 もちろんどこかで行き詰った時に断念する勇気を持つことも必要で、それがわかっていれば固定概念を覆す挑戦をしてみてもいいのではないかと思う。

 今回の大谷君の場合は人の2倍の活躍を目指すわけだから人の2倍苦労する可能性があり、我々が固定概念を突き破るには固定概念を作ってきた人以上の努力は必要になるのは当たり前で、突き進もうとする場合はそれなりの覚悟は必要ではある。

 そうは言ってもやはり現状に安住しているだけではいずれ誰かに抜かされ、負けてしまうので前に進む必要がある。

 だから前に進むためにも、

 「とりあえず、まずやってみる

 この心意気だけは、中国人に学んだ前向きな考え方である。
 先入観や固定概念は可能を不可能にするのである。






にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ ブログランキング
上海(海外生活・情報) ブログランキングへ
ブログ王ランキングに参加中!
ブログの惑星ランキング



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

CAPTCHA