中国の交通設備全般に言えることだが、拠点となる空港などの設備は立派に作るが、足回りなどのソフト面に関してはまだまだ貧弱に感じることが多い。
見かけは大きく立派な建物だが、実際のサービスとしては「使えなさ」をあちらこちらで感じるのである。
上海の玄関口の浦東空港もその一つのような気がしている。
その貧弱さの一つがまず売店などのバリーションの少なさである。
成田や関空などの日本の拠点空港と比較すれば一目瞭然なのだが、最近でこそようやく浦東空港にもコンビニが出来始めたが、どうもようやく出来たという感じでしかなく質の面や品ぞろえの面で、およそ満足できるものではない。
また圧倒的に違うのが医薬品やデジタル家電の品揃えである。
海外に出かける人はおよそ、カメラなどが必需品で本体を買い忘れたり、壊れたりして急遽買い求めたくなることも少なくない。
さらに昔ならフイルム、今ならメモリーカードや充電器、変換プラグなどアクセサリー商品が必須なのに、浦東空港でこれらを探して買い求めるのは困難になっている。
医薬品なども多少はあるがとても充実しているとは言い難い。
その代り高級な洋服や宝石品などばかりが売られ、富裕層目当ての出店とはいえ、どうも旅行者のニーズを全く捉えられていないような店舗や品揃えなのである。
そして、食に関してもやはり貧弱である。
味千ラーメンや中国ローカルのファーストフードチェーンが出店していて、価格がリーズナブルで安心と言えばその通りだが、味のレベルの面ではそれなりでしかなく、まあお腹は取りあえず満たせても満足にはちょっと程遠いレベルのお店しかない。
むろん外国旅行をするような人々にとってはちょっといただけないレベルのお店ばかりなのである。
もちろんこれらのリーズナブルな店があっても悪いことはないが、せっかく丸金も沢山いる空港なのだから、もう少し質の高く雰囲気の良いレストランが2~3店舗あっても良い気がする。
成田ではマックやカフェテリアから寿司店まで、予算に応じた食事が選択できることを考えれば、浦東空港のレストランでの選択肢の幅が狭すぎて空港で美味しい物を食べようと考えても選択肢に困ってしまう時が多々ある。
そして足回りの面である。
数年前にようやく地下鉄が出来たとはいえ、市の中心から各駅停車でトコトコ揺られる道のりはやはり遠すぎるし、一般の乗客に混じってスーツケースを運ぶのは楽ではない。
リニアにしても、龍陽路止まりではとても市内に乗り入れたという印象にはならず、どう見てもまだ街の外れで、そこから結局地下鉄かタクシーで市内に入ることになる。
今のところリムジンバスが一番便利だと思うが、路線が少なすぎるし本数も少ない。
主要拠点には最低でも30分に1本は有るべきだと思うし、日本の感覚からいえば松江や嘉定、外高橋・崇明島あたりも直通バスがあってしかるべきだがまだまだ利用客の面で地域的偏りがあるようだ。
結局はタクシーが主役の空港ということになろうか?
まあタクシーの運賃が他国に比べ安いことが救いであるが、空港の足回りがタクシー便りでは他のローカル空港と環境が変わらないのではないかとも言える。
いずれ第3ターミナルも建設する予定らしいが、どうにかこの辺りは改善してほしい気がする。