舛添都知事を誕生させた東京都民の責任はないのか?

 東京都の舛添都知事がとうとう辞任を表明した。

 政治資金の公私混同疑惑や、都知事就任後の豪華海外出張などが批難された結果、彼を推薦した与党の自民党や公明党からも不信任決議案が出される公算が大きくなり、結果として自ら先に身を引いたという格好になった。

 特に都知事就任前の政治資金の私的流用疑惑への風当たりが強く、都知事にふさわしくないという都民の声が大きくなったため、辞任に追い込まれたようである。

 しかし、これはよくよく考えるとおかしな話である。

 都知事就任前の政治資金の使い道が問題だというならば、都知事選挙に立候補した際に幾らでもチェックできたはずなのである。

 政治家の政治資金というのは今回疑惑が見つかったように、公に閲覧できるような状態となっており、公開されているものである。

am900_bi012

 それゆえ当然舛添氏の政治団体のものも収支報告書が公開され閲覧できるものとなっていたはずで、言うならば都知事選の際にもそれらの報告書の内容を以って舛添氏という政治家の資質を判断出来たはずであったわけである、

 もし2年前の都知事選の際にそういったチェックがちゃんと行われていれば、当然今回問題とされたような疑惑の多くはその時点で判明するのであり、知事選投票の判断基準となって、恐らく舛添氏は当選できなかっただろうに思う。

 しかしながら、東京都民はこの選挙の際のチェックを怠り、のこのこと舛添氏を当選させた挙句に、後からその選挙前の疑惑を引っ張りだしたマスコミに煽られて騒ぎ、よってたかって叩いて知事から引きずり下ろしたのが今回の結果なのである。

 どう考えても今回東京都民が自ら有権者としての愚かさをさらけ出したような印象である。

 もし今回の件で舛添都知事が問題のある知事だというならば、都知事選挙でチェックを怠った東京都民にも当然責任はあると思われる。

 また当時推薦した自民党と公明党も然りで、都知事就任後の都政だけを批判して不信任とするならまだしも、立候補前の疑惑を一般市民や一般国民と一緒になって批判するのであれば、チェックを怠り推薦した道義から言っても政治のプロとして非常に恥ずべきことである。

 しかもそれが選挙の保身に走って不信任を出す方針に覆ったというのであれば、人としての信義にも欠け、今後かの政党は信用すべきではないという気がする。
 

 ネット上を見ると、舛添氏を罵詈雑言で叩く声が溢れているが、どうも商品の説明書を読まずに被った不利益に対してクレームをつけているクレーマー都民の声にしか見えず、自らの愚かさを自ら晒しているようにしか見えない。

 これから、都知事選挙と参議院選挙が行われることになるが、ぜひ同じ轍を踏まないよう都民には自省が必要だし、責任ある視点で候補者をチェックし投票行動に臨んでほしいものである。





にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ ブログランキング
上海(海外生活・情報) ブログランキングへ
ブログ王ランキングに参加中!
ブログの惑星ランキング



“舛添都知事を誕生させた東京都民の責任はないのか?” への2件の返信

  1. 都の職員は責任もって仕事しろよ。報酬だけは多く貰いきちんと仕事していますか?議員の言いなりにならずに都民のために仕事せよ。しないからドンみたいな議員が出るのだよ。入札も少人数でするからゼネコンに言いようにサレルノ判りませんか?最初の入札も談合だよ、値段を釣り上げるための不参加です。オリンピックもゼネコンの懐増やすだけです。きちんと都民のための仕事しろよ。

    • 田口昭雄様

      コメントありがとうございます。
      まあ都の職員に対する気持ちはわかりますが、結構難しいところですね。
      公務員はルール通りにしか動けないし、ルール通りに動いてもらわなければならない存在でもありますからね。
      コンピューターのエラーはプログラムを作った人間のエラーであるのと似たようなところがある気がします。

      ただ、本来地方自治は我々の共同体社会の公共的な一部分を担わせているにすぎないので、
      自治体に問題が有るのように見えるのは、我々の共同体参加意識にもどこか問題が有るのではないかという気がしています。

                                           上海ワルツ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

CAPTCHA