中華圏では台湾と大陸の芸能人は区別されないようだ

 普段からあまり芸能界に特別な興味を持っていない私だが、さすがに滞在期間が8年を超えてくると、時々見かけるCMなどで、ごく一部のトップクラスの俳優や女優、モデルの名前と顔くらいは覚えるようになった。

 そこで気がついたのは、これらの中国の俳優やモデルの中に台湾や香港出身の人がかなり含まれていたとのこと。

 まあ同じ中国語圏であるということもあってか、その辺の区別と言うか垣根はあまりないようである。
 もちろん、出身が違うという事は戸籍が違うので、何もかも全く同じという事もないのかもしれないが、少なくとも画面を通して見る存在としては、そんな垣根が存在しないように映る。

 例えば中国の国民スターのジャッキーチェン(成龍)さんは香港であり、林志玲さんは台湾であるが、普通に大陸のCMなどに出ている。
 故テレサテンさんも台湾出身だが大陸でも国民的歌手である。

 改めて言う事ではないが政治上では、大陸と香港では一国二制度の言葉の通り制度が違い、大陸と台湾では政治的に別の勢力が統治して、ほぼ別の国家に近い状態になっている。

 しかしこのようにエンターティメントの世界では、同じ中華圏・中国語圏であり政治で敷かれた境界線はほとんど存在しないかのような動きを見せる。
 周囲の中国人たちに訊いても、やはりその出身の垣根を意識している人はほとんどおらず、あれは台湾人だからどうとかといった偏見などもない。

 これは、日本語=日本という単一言語が単一国家体制でしか使われない我々日本人にとっては、結構新鮮な感覚であり、言葉が通じれば国境はあまり関係ないのだという事を思い知らされる。
 昔から日本にも欧米系のタレントさんがテレビに出ていたり、最近では台湾・韓国の芸能人などもテレビに登場もしているが、あくまでも「日本語を話せる外国人芸能人」であり、イロモノの域を脱しきれない状態でどこかに垣根が残っている。

 やはり自分の住む領域と別の領域にいる人々が、何の違和感もなくテレビやドラマに映し出される姿は日本人にはちょっと見慣れず、中華圏のこの現状は違和感があるのである。 
 
 そういえば、ビートルズなんかも私はちゃんとした知識を得るまでは、英語=アメリカの印象が強く、ジョンレノンの事件なども有ったことからアメリカのアーティストだと勝手に思い込んでいたが、後にイギリスのアーティストであることを知り、言葉が通じればやはり国境はあまり関係ないのだということを知り驚いたという記憶がある。

 こういう面を見ていくと、日本と言う国は単一言語国家であるがゆえに、言葉の壁により外国からの情報に守られている面あるが、それ故に逆に孤立している面もあるという気がする。
 まあどちらが良いとも悪いとも言えず変えようもないのだが、日本に育った私としてはない物ねだりもあって中華圏のこの現状は羨ましくもある気がするのである。





にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ ブログランキング
上海(海外生活・情報) ブログランキングへ
ブログ王ランキングに参加中!
ブログの惑星ランキング



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

CAPTCHA