実は自分も被災者だった?

一年ぶりに帰国した。 先日、両親が上海に遊びに来たばかりなので、親の顔を見ることに関してはそれほどの大きな大義名分は無くなってしまったのだが、一年も日本を空けるといろいろと雑用がたまり、日本に帰らなければ出来ないような用 Continue Reading →

日本の携帯はローミングより転送がお得!

先日、ある駐在の知り合いが携帯電話機を2台持っているのを見て驚いた。 尋ねると、一台は中国の携帯で、もう一台は日本の携帯だという。  日本国内からの電話を常時受ける必要があるので仕方なく2台持ち歩いているのだそうだ。   Continue Reading →

携帯電話 第3号

先日家で使っている中国電信のブロードバンド回線の契約者に対して、あるキャンペーンの案内が来た。 今512Kの速度のものを2Mまで無料で上昇させるから、同時に携帯電話機を無料でプレゼントしますというものだった。なんだかよく Continue Reading →

買いたい携帯が見つからない

 現在使っている携帯が1年を超え、そろそろボタンの操作性などにガタが来て使いにくくなっているので買い替えを考えるときかなと思っている。  そう思って、先日ぶらっと電気店を訪れたが、思いのほか魅力的な商品が少ない。  価格 Continue Reading →

地下鉄の自販機で携帯料金のチャージができるように!

 偶然、地下鉄駅で見つけてしまったのだが、駅の自動販売機を使って携帯電話の通話料のチャージができるようになったようだ。  適用対象は中国移動携帯だけであるようなので、聯通ユーザーの私としては、実際に利用実験をしての体験談 Continue Reading →