空振りする中国

最近バスの中で放送されている宇宙遊泳の成功の放送がどうにも鼻につく。 宇宙遊泳の成功自体は否定すべきものではないのだが、どうにもその成功に素直に驚愕できない。 というか数十年前のテレビ放送のコピーを見ている気がしてならな Continue Reading →

揚州きまぐれ旅3(帰りのバスの風景)

帰りはもう二度と件のフェリーには乗るまいと誓っていたので、時間的に一番楽なバスを選択することにした。市内の南側のバスターミナルから上海まで67元で約4時間弱。 若干値段が高いが鉄道で帰るよりは楽チンのような気がした。   Continue Reading →

対象的な日中のインフラ整備 建設従事者の行く末は?

ネットサーフィンで久々に日本の鉄道や道路の整備計画情報を追っかけてみた。 しかし、日本のHPに示される建設中の高速道路の完成予定は5年後、10年後などとかなり先の予定として表示されている。鉄道も10年後を目途にといった気 Continue Reading →