外様に見栄を張り、身内に我慢させる浦東空港

世界のハブ空港の常識では身内の航空会社がその空港の一番いいポジションに居座り、外国からやってくる航空会社は空港のはじのほうの登場口しか使わせてもらえないのが普通である。つまり日本の成田や関空ではANAやJALが一番設備のいい場所を使わせてもらっており米系や欧州系の航空会社ははじのほうに止まっている。これはどこの国でも当たり前で、香港ならキャセイ、パリならエールフランスといったようにその国を代表する航空会社が一等地を使う。
 ところが上海においては少々事情が違うような気がする。浦東空港のターミナルに直付けできる登場口が足りないという事情も確かにあるが、国際線であっても中国系航空会社を選択すると駐機場までバスで行かなければならない確率がかなり高い。
 そしてターミナル直付けの駐機場を見ると外国の航空会社の機体がすらっと並んでいる。
つまり中国からみると外様の航空会社が一等席を使っているのだ。これは他の国では考えにくい光景だ。たまに東方航空など中国系などが止まっててもNYなど欧米系の本当の長距離路線であり、外国人に気を使っている感じが否めない。

上海浦東国際空港

上海浦東国際空港

 個人的な勝手な推測であるがこれは中国の見栄なんではないだろうかと思う。
つまり、登場口が足りないという設備的弱さを見せず、浦東空港は立派なんだと外国の航空会社にアピールしたいのではないか。その代わり身内の中国系航空会社には我慢してもらい、来年第二ターミナルを利用してもらおうという発想なのだろうかと思う。
もしかすると駐機場の利用料が違うのかもしれない。空港としては金払いのいい外国路線を優先し身内は安く上げるために沖合いの駐機場を利用する。そう考える方が中国系航空会社が沖合いに停泊する理由が合理的で納得できる気もする。
 浦東空港がフルオープンした時、ターミナル利用がどうなるのかを考えるととても興味深い今の現状である。





にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ ブログランキング
上海(海外生活・情報) ブログランキングへ
ブログ王ランキングに参加中!
ブログの惑星ランキング



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

CAPTCHA