知ったかぶりの上司

 自分より立場が上の人に堂々と知ったかぶりをされると厄介である。

 数年前、ある自分より上役的立場にある人が、WEB関連の技術者に向かって「PHPよりワードプレスを勉強した方がいいよ」と言ったのを聞いて驚いたことがあった。

 ワードプレスというのは、主にブログなどに使われているオープンソース(ソースコードが公開されている)プログラムのことなのであるが、必要な機能がコンパクトにまとまっており、最近非常に広く使われるようになっているものである。

 それに対してPHPというのはWEBを動かすためのプログラム言語の一種で、比較的平易な内容となっているため、私も本格的に勉強した訳ではないが、ちょっとなら理解できる状態になっている。

 で、上述の上役の言葉の何に驚いたかと言えば、実はワードプレスと言うプログラムはPHPの言語で開発されたものであったからである。

 つまりPHP言語で開発されたワードプレスを持ち出して、「PHPよりワードプレスを勉強せよ」と言う言葉は、その上役の無知さ加減をさらけ出す形となっており、分かっている人間からすれば「おっしゃっている意味がわかりません」状態ということになる。

 普通の素人の人間がPHPやワードプレスを知らなくてもそんな恥ずかしい事では無いが、さも物事を知ったかのように間違ったことを人に説いている姿は滑稽にしか映らない。

 しかしながら、こういった滑稽さも自分より下の立場の人間であれば、「知ったかぶりするな」と馬鹿にすれば済む話であるが、相手が自分より上役であると非常に厄介である。

 結局この時はあまりにも間違っていた講釈に対して、本人の面子もあり顔を立てる意味もあって口に出せず、指摘出来ないまま聞き流してしまったのである。

 まあこの時の件自体は自分に直接実害がない話ではあったのではあるが、結局この後はその上役の言葉が信用しきれない状態になってしまった。

 何を言っていても、もしかするとまた知ったかぶりなのかもしれないという印象になってしまったのである。

 こういった言葉の知ったかぶりは政治の世界でもよく飛び出しており、「憲法は王権を縛るものだ」とのたまわる首相や、「ワイマール憲法は静かにナチス憲法に変わった」など認識している副首相など、立場が高い人に明らかに間違っていることを堂々と知ったかぶりで話されると、やはり指摘できないので厄介であるという気がする。

 まあ誰しも人生のシーンの中で多少の知ったかぶりをすることはあると思うが、私の場合は人から「○○を知っているよね」と言われたときに、「うんうん」とうなずく程度で、さすがに調べてもいないような事を人に説くようなことはとても出来ない。

 世の中、立場がある人ほど、言葉と言うのは是非確認してから話してもらいたいものである。





にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ ブログランキング
上海(海外生活・情報) ブログランキングへ
ブログ王ランキングに参加中!
ブログの惑星ランキング



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

CAPTCHA