実は夜の方が空気が悪い

最近大気汚染情報をウォッチするようになって気が付いたことがある。  それは昼間より夜の方が悪化する場合が多いということである。  私のような素人から見ると、昼に稼働する工場や自動車などの影響で、昼の方が排出ガスが多いと考 Continue Reading →

PM2.5の影響があるのかないのか

 体調不良からようやく回復してきた今日、日本のニュースを見たら中国の大気汚染が深刻な状態であるとのニュースを目にした。  なに?上海の空気状況が悪化しているのか?  振り返ってみれば私の今回の体調不良は気管支を相当やられ Continue Reading →

鼻の中の万年雪

 先週病院で診てもらった鼻の状態と頭痛が、だいぶ改善はしているものの、まだ完治しないので再度病院を訪れた。  いろいろ症状の改善具合を医師に説明したところ、やはりまだ副鼻腔炎が完治してないとのこと。  相当長い期間患って Continue Reading →