現場にいない業務責任者

 上海だけに限らないと思うが、こちらで結構良く見かけるのが現場にいない業務責任者である。

 まあ業務責任者である故に、色んな外部折衝が必要であることは理解できるのだが、業務に関係なさそうなことでも、何だかんだ理由をつけて長い間オフィスを空にしたり、旅行などで年中当地を離れるようケースがあるとよく聞く。

 もちろんそれで業務が回るなら問題が無いが、実際はその責任者だけが持っている情報が多すぎるとか、いないと重要な決定が出来ないとかの問題を生じて業務が前に進まない場合が多々あるようである。

 きちんと情報共有し、責任者がいない間でも業務が回るように手配出来ていれば何の問題の無い事でも、社員を信用していないのか面倒臭いのか分からないが、社員との情報共有を怠っており、オフィスに問い合わせが来ても結局社員が右往左往する状態になるのである。

 こうなると組織として全く機能していないことになり、会社であることにあまり意味が無いよう気がするのだが、こういったケースは良く見かける。

 こういった責任者は、自分が最終的に責任をとるから問題ないのだという意識なのか、会社が回っているのだと勘違いしているのかよく分からないが、置き去りにしたスタッフの苦労や業務の停滞には意識が回わらず、平気で現場を長期間空けるようである。

 しっかりした業務体制を敷いてあれば、経営者や責任者が現場の業務に直接タッチしないことは決して悪い事ではないが、そういった現場を離れるスタイルだけを真似て、お気楽に業務運営の責任を果たさない責任者が数多くいるのである。

 もちろん、これは中国人だけに限らず日本人の中にも時々見られ、稼働日の半分も現場におらず現場が停滞している姿を良く見かける気がするし、私がいた会社にもかつて温泉学会があるなどと訳の分からない理由で一時帰国して、業務に穴をあけていた人がいて迷惑だったことを記憶している。





にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ ブログランキング
上海(海外生活・情報) ブログランキングへ
ブログ王ランキングに参加中!
ブログの惑星ランキング



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

CAPTCHA