物を自慢する貧しさ

30年前くらいの日本人は、貧しさから這い上がったばかりなので、あれを買ったこれを買ったなど、物を自慢するような風潮がまだ残っていた気がするが、現在においてはコレクターのレアアイテムならともかく、日常に普通にお金で買えるようなのをいちいちブログに報告するような心の貧しい人はほぼいなくなったように思う。

 まあ高級バックのようにわざと見せびらかすように持つ人もいないとは言えないが少なくと積極的に言葉で自慢するような人は非常に少ないのが日本人の社会文化である。

 ところが中国ではまだお金で買えるものをいちいち自慢するような社会状況が残っている。

 まだ物質の面で豊かになってなかった人が経済成長したおかげでお金を手にした途端にうれしくなって舞い上がっている成金的状況である。

写真はイメージ

写真はイメージ

 これは経済社会の進化過程において経る一段階なのかもしれないが、物を自慢する行為というのは社会的評価を物をモノサシとして得ようとする行為であり、実はそこには経済的尺度はあれど、人間そのものを図るような尺度は存在しない。

 本人が努力して得た結果自体を自慢するならその人を讃えることはできても、単に普通に購入できるものを自慢されても、それを作ったのはメーカーであり、何も努力をせずただ買って身に着けただけの人は、経済的豊かさはPRできてもそれ以外の賞賛をされるわけではない。

 にも拘わらず買ったもの自慢をする人は少なくない。

 物が沢山あることが豊かであるように見えるというのは実はまだ心が貧しい状態の裏返しであり、本当は物質的に豊かではなくても豊かさや幸せが存在するはずなのに、物を尺度とした幸せを得ようとする広告に流された行為によって、本来は物を尺度としない人まで巻き込まれているのが現在の中国の状況のような気がする。





にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ ブログランキング
上海(海外生活・情報) ブログランキングへ
ブログ王ランキングに参加中!
ブログの惑星ランキング



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

CAPTCHA