昨年の秋くらいだったろうか、奥歯や顔のあちこちに痛みが走るようになっていて、仕事上の思考能力に影響を与えるようになっていた。
歯の付け根などに痛みがあったので、歯槽膿漏や歯肉炎の類なのはわかったので、薬と薬用歯磨きなどで何とかごまかしごまかし凌いでいた。
当初は夜も眠れないほどの痛みが走ることもあり、痛みのひどいときは件のロキソニンで痛みを抑え乗り切っていた。
なるべく医者にはかかりたくない一心で、薬を根気よく飲み続けた結果、年明けには痛みはだいぶ和らぎかなり改善する状況になってきてはいた。
いつも薬を買いに行く薬局にも、「なかなか治らないねー」、と言われつつも改善はしてるからと言って薬を買い続けていた。
ところがである。
前回、副鼻腔炎の件でも書いたが、今月4月2日の寒い日での服装の失敗で体調を崩してしまったのである。
その結果、抵抗力が落ち、頭痛や副鼻腔炎とともに歯の周りの炎症も再発し、つらい痛みに襲われた。
その結構な痛みにとうとうギブアップし、歯は根治させなければ行けないと思い、親知らずの治療に関するネット情報などを調べ始めた。
それらの情報を総合すると、恐らく自分の「親知らず」は横倒しになっている状態と見られ、周りの歯に悪影響を与えている状態なので、抜いてしまうのがベストだという判断になった。
歯を抜くのを決めたのはいいが、その時点で一時帰国が決まっていたので帰国時に日本抜いてしまうことも考えたが、術後の抜糸までの期間に足りないことから、上海市内での抜歯を模索することにした。
SNS上で上海の歯科の情報を募ったところ、日系病院や上海の病院が集まり、第9病院が良いだの推薦があった。
ただ、これらは実際に利用したという話があまりなく、結局はある友人が利用したことのあるというローカルの私設歯科医院に行くことにした。
その友人情報によると、日本語が通じて、優しい先生とのこと。
調べてみると、一応ホームページが見つかり、予約機能もあるのだが、機能しているのかはちょっと怪しかった。
まあダメ元で、ネット上から予約を入れつつ帰国直前の日に医院に行ってみた。
地図と住所を頼りに行ってみると、幹線道路沿いの商業棟ビルの端から2階に上がるような立地条件の病院で、入り口の階段口にコピー業者が業務をやっているようなどローカルな環境だった。
ここに本当に歯医者があるのかと若干不安を感じながら、階段があがるとちゃんと受付があった。
ロビーに入った瞬間には受付には誰もいなかったが、慌てて看護婦さんが戻ってきて対応してくれた。
結局、案の定ネットからの予約は成立しておらず、その日は予約でいっぱいということで、改めて予約をとって訪れることになった。
そして一時帰国から戻ったあとに、改めて診察を受けに伺った。
診てくれたのはベテランの中国人女性の歯医者さんだったが、日本語が流暢で物腰の柔らかい方だった。
事前に親知らずの件は伝えてあったので、先生はちょっと口の中を確認すると、すぐにレントゲン撮影を指示された。
すぐに私は看護婦さんに連れられて3階のレントゲン室に連れて行かれ撮影した。
歯専用のレントゲン設備らしく、視力検査のような台に顎を乗せて、歯の写真を撮られたのである。
で改めて2階の診察室に戻り、撮ったばかりの写真を確認すると、レントゲン写真に写っていた私の親知らずは見事に横倒しになっていた。
そればかりか隣の歯(7番)にも寄りかかっていて、接触部が虫歯のような状態になっているとのこと。
結局やはり抜歯しましょうとなった。
その日のうちに抜歯という話もあったが、抜歯には力が必要なので、男性の専門医を呼ぶということになり、その場で電話をしたが繋がらなかったので改めてということになった。
結局その日の診察はそれで終わりで、翌週の午後を予約し、帰り際に抜歯の前日から飲んでほしいという抗生物質と痛み止めをもらい精算した。
130元の費用だった。
ちなみに抜歯の日は大体いくら掛かるのかをその場で尋ねたところ、7番の歯のこともあり本来1500元くらいかかるが、安くしておくので麻酔代50元と合わせて1050元くらいとのこと。
歯医者で値段交渉や値引きが可能のような口ぶりにちょと驚いたが、まあそれが実際安いのか高いのかわからなかったが、事前リサーチからすると金額は想定内であり費用目安が分かったことに安心した。
さあいよいよ翌週は抜歯である。(つづく)
抜歯した歯科医を教えて下さい。
吉岡様
お問い合わせありがとうございます。
太和口腔門診部という病院で天山路の延安東路の突き当たり部分にある歯医者です。
住所は延安西路1798号 電話は6295-0621です。
上海ワルツ
ありがとうございました。太和口腔問診部に行ってきました。とても良い先生でした