ブレーキ踏み間違え防止システムが発売に

 ここ数カ月というか数年、日本ではブレーキとアクセルを踏み間違えた高齢者ドライバーによる事故が相次いで報道されている。

 先日の池袋における事故も、まだ事故原因は断定されていないが、やはり同様の原因なのではないかと言われている。

 こういった事故が増えた原因の一つは、AT車(オートマチックトランスミッション車)の急激増加とMT車(マニュアルトランスミッション車)の現象と、高齢者ドライバーの増加だと言われている。

 特にMT車は操作ミスをしてアクセルを踏み込んだ場合でもクラッチペダルを同時に踏み込んだ場合は、クラッチが切れるので車が急加速する心配はなく、やがて減速して止まれるので、暴走の可能性はAT車よりは低くなる。

 私も免許取得時は大変苦労したが、MT車で免許を取ったので、AT車の運転は物足りないというか逆に慣れないのである。
 (中国渡航以降、現地でも免許は取ったが中国はもちろん日本でもほとんど運転していないが、、)

 故に、私のようにMT車を知っている世代にとってはAT車よりMT車の方が安全に感じる。

 そして、そんなAT車増加とともに高齢化進行で高齢者ドライバーも増え、彼らも恐らくは免許を取得したころはAT車だったのだろうが、歳をとってAT車に乗らざるを得なくなって、不幸にも事故を起こしてしまっているのであろう。

 もちろん歳をとってからの身体反応の衰えもかなり影響している部分もあると思うが、それを考慮にいれるならなおさらMT車の方が危険は少ない。

 しかし、そうは言っても世の中で販売される自動車の98%はAT車になっているようだから、MT車を選択しづらいのも現実である。

 そんな、社会の現状を見据えたとして、アクセルとブレーキの踏み間違え防止システムを開発した方が某ラジオ番組で紹介されており、間もなく発売になると紹介されていた。
 それが下記のナンキ工業さんのSTOPペダルである。

 ナンキ工業さん「STOPペダル」

 このペダルの仕組みはいたって単純で、万が一の際にとっさに誤ってアクセルを踏み込み過ぎると、STOPペダルユニットが作動して自動的にアクセル機構がオフになり、同時に連結しているブレーキが働くシステムとのこと。
 このため、止まるつもりでブレーキを踏み込んだ時に、誤ってアクセルを強く踏み込んだとしても、ブレーキが作動して減速して止まれるとのこと。

 もちろん通常のアクセル操作の際には装置は作動せず、深く踏み込んだ時だけ作動するようになっていて、作動点は調整できるようだ。

 この装置には、一時解除機構もついているようで、高速道路への合流など急加速が必要な時は解除ができるようであり、加速後は元に戻せばよいとのこと。
 まあこの機構解除操作については、この装置がついているという車の特性を把握した上で運転しないと高速上で思いっきり加速しようとした時にブレーキがかかってパニックになる可能性もないとは言えないが、通常の踏み込み幅では機構が作動することはまず無いようだ。

  大手の自動車メーカーもこの装置を見学しに来たこともあるようだが、電子プログラムレベルで対応できると取り合わなかったらしい。
 しかし、結局同じような思想のシステムは実現されていなのが現状であろう。

 開発者さんによるとこのような単純な機構であるゆえに、ほとんどの自動車に取り付けが可能で、本体価格は99,800円(消費税・取り付け費用は別)とのこと。

 まあ人によって感じ方はそれぞれだとは思うが、車全体の値段と安全性を考えたら安価なのではないだろうか。

 今回この開発者さんたちに頼まれたわけでもなく、ラジオで聴いただけの立場ではあるが、最近の高齢者ドライバーの事故に憂いている一人として、少しでも安全につながればと思い、微力ながらネット上にでている情報を紹介させていただく。

◇ 開発会社
  ナンキ工業さん「STOPペダル」

◇ 取扱い業者
 パートナーズ株式会社 





にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ ブログランキング
上海(海外生活・情報) ブログランキングへ
ブログ王ランキングに参加中!
ブログの惑星ランキング



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

CAPTCHA