解けた「バス番号の謎」

バスターミナルの案内表示板

バスターミナルの案内表示板

上記の写真は、上海の路線バスの始発地点によく掲示してある発車時刻の案内板である。

 右側の数字が発車時刻であることはすぐにわかるものの、左側にある「本班車号」の数字はどうやって付けられているのか長い間の個人的な謎だった。

 恐らく、日本の鉄道の列車番号のように、バス会社側が独自で管理する運行番号のようなものがあるのだろうと推測していた。
 バスそのものには、この「本班車号」を示すものが見当たらなかったからだ。

 しかし先日、あるバスの始発駅でこの掲示板を見てスタスタと一番前ではないバスに乗り込む人の姿を見てびっくりした。
 この始発駅には、何台かの待機中のバスが止まっていたが、どのバスもまだ運転士が乗り込んでおらずどのバスが次に運行されるのだろうかと案じていたところであったからだ。

 何故、あの人は次に発車するバスが分かったのだろうと不思議に思った。

 つまりこの掲示板の情報の中には、次に発車するバスがどのバスかを見分ける情報が含まれていることをかの人は知っていたということである。

 改めて、掲示板に表示されている番号をバス本体で探してみた。

すると答えは意外と簡単なところに見つかった。

公共バスのバス番号

公共バスのバス番号

 実は上記の写真のようにバス車体そのものに車体番号が記されていたのである。

 つまりこの「本班車号」とは運行するバスの車体番号のことであった。

 確認したところバスの前と後ろ2箇所にだけこの車体番号が記してあり、サイドにはどこにもこの番号は見当たらなかった。車内にこの番号が記してあるのかどうか分からないが、少なくとも私は気づいたことが無い。

 まあ、乗り口にも表示せず、たった2箇所しか表示されていない車体番号を、発車案内として掲示板に表示する状況はサービスとしてどうかと思うが、とにかく長年の疑問がひとつ解けた。

 まだまだ上海にはわからないことがいっぱいある。





にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ ブログランキング
上海(海外生活・情報) ブログランキングへ
ブログ王ランキングに参加中!
ブログの惑星ランキング



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

CAPTCHA