TOP > BLOG > 上海ワルツNEW

上海ワルツNEW


2013年07月12日 VISAインターナショナルの為替レート
 ここ数日為替レートを注意深く見ているのだが、為替と言うのは想像以上に細かく値動きをしているようで細かく上下に数字が動き、昨日から円高傾向に振れている。

 貿易会社のように大きな取引をするわけじゃないが、個人が日本の口座から現金を直接引き出せる国際キャッシュカードや日本円引き落としのクレジットカードを使用する場合も、当然レートが関係して来るので、レートの動きにはよく注意する必要があるのである。

 ところで、こういった国際キャッシュカードの引き出し手数料の項目を読んでいると、

「VISAインターナショナルが定めたレートに4%を加算したレートにより円換算され・・・」と書いてある。

 今まで読んだことはあっても何となく流していたが、この「VISAインターナショナルが定めたレート」というのは果たして具体的にどうなっているんだろうかと、ちょっと調べてみることにした。

 すると、下記のようなページを見つけた。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1165284.html

 要約すると、ロンドンやNY市場などの為替レートを参考にVISAが独自に定めたレー
トを設定しており、前日のレートを参考に暦日単位で決定されるようである。

 つまりリアルタイムレートではなく、暦日単位のバッジ処理の固定レートが利用されていることになる。

 そこで実際取引に利用されているレートは下記で出てくる数字らしい。
VISAレート算出のページ

 まあ細かい計算方法までは流石に明らかになってないが、概ね各為替市場の数字と連動はしており、為替の中間値に1%程度を上乗せした金額がVISAのレートになっているようである。

 実際の取引時にはここにクレジットカード会社の手数料やキャッシュカード発行会社の手数料が上乗せされるので、我々がカードを使用した際に換算される実際の取引額はレート中間値に対して2.5~5%程上乗せになっている。

 ただ、ここで一つ気を付けたいのはVISAインターナショナルのレートは上述のように前日のレートを基準に独自レートが決定されており、しかもその決定機構はアメリカに存在しているようなのである。

 つまり何が言いたいかというと、例えば今現在リアルタイムの為替相場が円高方向に進行していたとする場合、VISAの現金引き出しやキャッシングにそのレートが適用されるのは翌日、しかもアメリカを基準にした時間であり、当然のことながらアメリカと日本や中国は時差があり、例えば中国の正午12時頃に急に円高に変化したとしても、アメリカが暦日上で翌日に切替わるのは中国時間の翌日ちょうど正午頃、つまり中国で見た円高進行は24時間後になってようやくVISAのレートに反映される状態になる。

 逆に今現在の円高に進行しているからと言ってすぐにお金を引き出したとしても、適用されるのは前日或いは前々日(午前中の場合はアメリカ時間はまだ前日のため)のレートということになる。

 これを知らないで、目の前の為替市場で円高が進んだからと言って慌てて中国で現金を引き出してもレートは反映されていないのである。

 ついでに言うと中国の外国為替取引も、国家機構によって中間値は暦日で固定されているため、銀行ごとに通貨によって上下1~3%程度の変動幅は認められているものの、今起きているリアルタイムの大きな変化が反映されるのはやはり翌営業日以降となる。
 つまり大きな金額をリアルタイムで取引している為替トレーダー以外は、リアルタイムの値動きにあたふたしても仕方ないのが実情で、得しそうだなと思ってても翌日の午後まで待つ必要があるのである。


ブログランキング・にほんブログ村へ←クリック


←クリック







上海すいすいビザ代行

☆ジャンル別リスト
音楽言葉映画ビジネス政治経済国際社会地下鉄航空・空港茨城空港高速鉄道(新幹線)列車バス旅行上海生活買い物レストラン中国ウォッチスポーツ観戦東京オリンピック中国ビザ・居留滞在手続きインターネット・PC・スマホ健康中国の医療不安

◎その他の全リスト その01-その02-その03-その04-その05-その06-その07-その08-その09-その10-その11-その12-その13






プロフィール

1971年千葉生まれ。大学時代は水戸で過ごす。
高校時代テレビで見た高泉淳子に影響され演劇の世界に踏み入れ、以後アマチュア劇団で舞台音響専門として過ごす。就職は一般企業にするものの、趣味が高じて休日にブライダルで音響活動を続け500組近くのカップルを見届けてしまう。
自身は無類のクラシック音楽好きで日本時代は年間120本以上のコンサートに通った時期もある。
 また旅好きでもあり、日本47都道府県はもとよりイギリス、フランス、スペインなど舞台を求めて世界を旅した。
 数年前一つの恋がきっかけで中国語を学び始め、上海に渡ってきた。
まったくの新天地で日々悪戦苦闘中。

音響さんのこだわり復刻版
上海ワルツ記事目次
エクスプロアブログ同窓会


GOOGLEでブログ内検索

ブログランキング・にほんブログ村へ



空港ドットインフォブログ浦東空港虹橋空港北京空港広州空港香港空港天津空港青島空港ハルビン空港すいすいビザ

カテゴリ一覧


RSS 1.0My Yahoo!に追加




上海すいすいビザ代行][空港ドットインフォ][上海の天気][音響さんのこだわり][上海ガイドブック手帳][日中地域交流会
[上海浦東国際空港][北京首都国際空港][天津濱海国際空港][広州白雲国際空港][上海虹橋国際空港][青島流亭国際空港]
Copyright(C) since 2007 カランドリエドゥモンド
h_12