TOP > BLOG > 上海ワルツNEW

上海ワルツNEW


2013年09月21日 中秋だから名月?
 もう一昨日となってしまったが今回の中秋の夜は無事、満月をカメラに収めることが出来た。
綺麗に耀く中秋の月というのはやはり不思議な存在である。

 しかしながら1年に約12~13回満月がやってくるのに何故秋の月だけが中秋の名月と呼ばれるのかはちょっと不思議なのでその理由を考えてみた。

 まあ昨日の満月の事をだけを取り上げて言えば、今回の月は平均より月が地球に近い状態だったので、平均より大きく見える月であったとのことだが、これは必ずしも秋だけに限らないし、言われるほど月の大きさは人の感覚では感じられないような気がする。

 故に月が大きく見えるからというのはあまり中秋の月を名月足らしめるのにおおきな影響がないという気がしている。

 では何が中秋の名月足らしめるのか? 

 先日のブログでは、満月が登場する時間帯云々のことを書いたが、やはり月が登場する時間帯と季節というのが一つのキーポイントになるような気がする。

 中秋節にあたる旧暦の8月15日というのは、年によってズレはあるが大体は秋分の日前後2週間くらいが該当している。

 この秋分の日前後というのがミソで、暑さ寒さも彼岸までという言葉があるように、この季節にはちょうど暑さも収まり、過ごしやすい気候となり夜に空を眺めるのも苦にならなくなる。

 つまり夏のように暑すぎず蚊もほとんどいないし、冬のように寒すぎることも無い。

 また秋分の日の前後に日の入りや月の出が18時前後になるというのも夕食の宴の時間の余興としてもちょうど良いのではないかという気がする。

 空模様も台風さえなければ、比較的澄んだ高い空が見られ、霞みがちな春には無い大気の状態となり、月自体もくっきり見える。

 また虫の声の演出もこの季節ならではで、他の季節にはない月の鑑賞環境になり、他の季節にはない趣きである。

 このような様々な環境が重なって、中秋の名月と呼ばれるようになったのではないかと考えたが、まあどれもやや決め手に欠けてこれだと言う物には達していない。

 まあまだ納得する結論には至ってないのだが、もしかすると昔の偉い誰かが名月だと言ったから名月になったのではないか、そんな可能性も捨てきれないなという気がし始めている中秋の名月論議である。。


ブログランキング・にほんブログ村へ←クリック


←クリック







上海すいすいビザ代行

☆ジャンル別リスト
音楽言葉映画ビジネス政治経済国際社会地下鉄航空・空港茨城空港高速鉄道(新幹線)列車バス旅行上海生活買い物レストラン中国ウォッチスポーツ観戦東京オリンピック中国ビザ・居留滞在手続きインターネット・PC・スマホ健康中国の医療不安

◎その他の全リスト その01-その02-その03-その04-その05-その06-その07-その08-その09-その10-その11-その12-その13






プロフィール

1971年千葉生まれ。大学時代は水戸で過ごす。
高校時代テレビで見た高泉淳子に影響され演劇の世界に踏み入れ、以後アマチュア劇団で舞台音響専門として過ごす。就職は一般企業にするものの、趣味が高じて休日にブライダルで音響活動を続け500組近くのカップルを見届けてしまう。
自身は無類のクラシック音楽好きで日本時代は年間120本以上のコンサートに通った時期もある。
 また旅好きでもあり、日本47都道府県はもとよりイギリス、フランス、スペインなど舞台を求めて世界を旅した。
 数年前一つの恋がきっかけで中国語を学び始め、上海に渡ってきた。
まったくの新天地で日々悪戦苦闘中。

音響さんのこだわり復刻版
上海ワルツ記事目次
エクスプロアブログ同窓会


GOOGLEでブログ内検索

ブログランキング・にほんブログ村へ



空港ドットインフォブログ浦東空港虹橋空港北京空港広州空港香港空港天津空港青島空港ハルビン空港すいすいビザ

カテゴリ一覧


RSS 1.0My Yahoo!に追加




上海すいすいビザ代行][空港ドットインフォ][上海の天気][音響さんのこだわり][上海ガイドブック手帳][日中地域交流会
[上海浦東国際空港][北京首都国際空港][天津濱海国際空港][広州白雲国際空港][上海虹橋国際空港][青島流亭国際空港]
Copyright(C) since 2007 カランドリエドゥモンド
h_12