TOP > BLOG > 上海ワルツNEW

上海ワルツNEW


2012年07月28日 食欲そそらない中国の料理写真
 中国の広告を見てていつも感じることだが、料理の写真があまり美味そうに映っていない。

 例えば、地下鉄駅にあったKFCの写真の広告だが、ご飯が四角い型にパカッとはめられ、皿に乗せられた状態になっている。

 日本人にとっては、この型にはまったような形がまず安っぽく映り、うまそうではない。

 そして冷凍食品をそのまま揚げて乗っけただけのような白身フライ?の写真も安っぽい。

 更にこの白い皿と言うのが、本当にこの料理に合うのかどうか、などなど中国人がこの写真に食欲をそそられるのかどうか一度聞いてみたい気がする。

 どうも中国の習慣では料理あるいはその写真は、うまそうに見えるかより、形が整っているかにその重きが置かれているような気がしてならない。

 同じKFCでも日本のKFCは実に美味しそうな広告を作り、街を歩いていても広告によってお店に飛び込んでみたくなる衝動に駆られるが、中国ではそんな衝動に駆られた経験はほとんどなく、KFCに限らず実際料理もコストが抑えられているのかあまり美味しいと思うものにも出会えたことがない。

 そこは中国広告クリエイターの質の差なのか、単に中国の料理がまずいだけなのか分からないが、せめて写真くらいは美味しそうに撮って欲しいと思うのだが、中国にいる人たちにとってはどうもその常識が違うらしい。

 料理の写真は形より美味しく撮ってナンボという気がするのを教えてやりたい気がするが、その根底の食欲をそそるポイントが違うのだろうか?








臭豆腐とか
投稿者:上海ワルツ 2013年02月13日 投稿番号:51267

 麻辣湯とか老鴨粉糸湯とか味わい深い物も上海には一杯ありますよね。ちなみに冬は鶏コンバオをよく食べ、一度しか巡りあえていないですが西安で食った回族の辣醬油で食べる水餃子も気に入りました。
 まあ宴会料理だと好きなのは魚の種類は毎回違いますが清蒸魚が好みですかね。ゲテモノって言われますがあの孵る直前の卵とかも意外と好きです。
 気が付いてみれば、このブログじゃローカル食についてあまり書いていませんでしたが、日本食なんて普段3分の1程度であとは市内の安い中華各料理や韓国など外国各国料理ばかり食べ歩いていますよ。
 しかしまあ中華料理、特にローカル食には歴史何千年というほどの積み重ねは無い印象で、さらに宴会料理にも実は他国料理とそれほど差が感じられず、素朴で美味しいものも沢山ありますが洗練度にはやや欠けますね。
 それゆえあの程度のファーストフードなんかに駆逐されてしまう現状があり、残念ながらこの国の庶民の料理に対する洗練度が低いのは実情なんだと思います。
 駅でインスタント麺を食う姿がそれを表していると思います。

日本料理しか食えないあんたは
投稿者:natane 2013年02月13日 投稿番号:51263

中華料理を味わえない自分を哀れだと思え。
他国の文化に魅力を感じれないやつはよくも「旅好き」だって宣言できちゃうね。
ちなみにKFCのご飯を中華料理だと思わないでくれ。あくまで「ローカライズ」、しかも「努力中」だ。誰もアメリカからのファーストフード店が宴会みたいな料理を出す期待をしていないから。

だからチャンスがある
投稿者:上海ワルツ 2012年09月17日 投稿番号:48781

中国はまあ日本より30~40年遅くスタートしたから、同じ商品並べてもソフト側(人間側)の成熟に差がある。だからビジネスチャンスがあり、だからここにいるという回答になりますね。

中国嫌いみたいですね
投稿者:K 2012年08月13日 投稿番号:48322

文章を拝見いたしました。ずいぶん、恣意的な批判をする方だなと思います。中国はあんなに嫌いなら、何で日本に帰らなく、だめばかりの中国にいますか?




上海すいすいビザ代行

☆ジャンル別リスト
音楽言葉映画ビジネス政治経済国際社会地下鉄航空・空港茨城空港高速鉄道(新幹線)列車バス旅行上海生活買い物レストラン中国ウォッチスポーツ観戦東京オリンピック中国ビザ・居留滞在手続きインターネット・PC・スマホ健康中国の医療不安

◎その他の全リスト その01-その02-その03-その04-その05-その06-その07-その08-その09-その10-その11-その12-その13






プロフィール

1971年千葉生まれ。大学時代は水戸で過ごす。
高校時代テレビで見た高泉淳子に影響され演劇の世界に踏み入れ、以後アマチュア劇団で舞台音響専門として過ごす。就職は一般企業にするものの、趣味が高じて休日にブライダルで音響活動を続け500組近くのカップルを見届けてしまう。
自身は無類のクラシック音楽好きで日本時代は年間120本以上のコンサートに通った時期もある。
 また旅好きでもあり、日本47都道府県はもとよりイギリス、フランス、スペインなど舞台を求めて世界を旅した。
 数年前一つの恋がきっかけで中国語を学び始め、上海に渡ってきた。
まったくの新天地で日々悪戦苦闘中。

音響さんのこだわり復刻版
上海ワルツ記事目次
エクスプロアブログ同窓会


GOOGLEでブログ内検索

ブログランキング・にほんブログ村へ



空港ドットインフォブログ浦東空港虹橋空港北京空港広州空港香港空港天津空港青島空港ハルビン空港すいすいビザ

カテゴリ一覧


RSS 1.0My Yahoo!に追加




上海すいすいビザ代行][空港ドットインフォ][上海の天気][音響さんのこだわり][上海ガイドブック手帳][日中地域交流会
[上海浦東国際空港][北京首都国際空港][天津濱海国際空港][広州白雲国際空港][上海虹橋国際空港][青島流亭国際空港]
Copyright(C) since 2007 カランドリエドゥモンド
h_12