TOP > BLOG > 上海ワルツNEW

上海ワルツNEW


2014年04月22日 中国人だから仕方ないのか?
 先日、地下鉄に乗っていた時、向かいの席に赤い顔をして乗っていたおじさんが、車両の床に向かって痰を吐いた。

 当然こちらは非常に不快な思いを感じ、睨みつけようとも思ったが、酔っていそうだったし、何を言ってもしょうがないなという気で我慢をした。
 やはり未だに上海でもこんな人がいるんだなと呆れつつもとてに悲しい気持ちになった。
 まあ私はこの国では外国人だし中国人だから仕方ないと自分を納得させつつも、そういうレッテルで中国人を見たくないと想いもあり、ちょっと一人で嫌な気分になっていた。

 そういえば数年前には地下鉄の車内で幼い子供におしっこをさせていたところを見かけたこともある。

 また別の日に、ある人が持ち歩いていた茶瓶の水を、列車とホームの隙間から茶葉ごと飲み残しを捨てている風景を目にしたこともある。

 これらの例は極端だが、そうじゃなくて小さい出来事でもマナーの判断の葛藤に苦しむときがある。

 例えば地下鉄の飲食などは確か禁止のマナーが発表されたはずだが、未だに朝の混んでいる車内でパクパク肉まんやパンを食べて、ぽろぽろこぼしている人がいる。
 もちろん全ての人が許容している訳でなく、不快に思っている人も大勢いるらしいのだが、駅構内や車両にマナーを訴える表示もないので、こういったマナー違反は無くなる状況にはなっていない。

 結局これら全てにおいて「ここは中国で、中国人だから仕方ない」で目をつぶっている自分がいるのだが、実際、中国人自身は本当にどう感じているのか?
果たして「中国人だから仕方ないのか?」

 そこを中国人社会に問うてみたい気がする。
 
 

ブログランキング・にほんブログ村へ←クリック


←クリック



関連ページ交通関連情報



地方にもよく出かけます。
投稿者:上海ワルツ 2014年04月30日 投稿番号:86460

ですので地方の状況や田舎も良く見ていますよ。
でも、少なくとも都会のマナーの問題に関して気になったのは、田舎から出てきたばかりの人ではなく、都会でホワイトカラーとして働いている一定の水準の教育を受けた人たちです。
 つまり日本人の我々から見てマナーが悪く見えるのは、教育水準が低いからなのか、中国人の根本気質なのかというところですね。
 教育で上昇するものなら、時代が変わっていくことを待てばいいのですが、彼らの根本気質というか文化なら我々外国人は諦めるしかないないということになり、そこはどうなのかなというのが今回の疑問です。
 荒井さまの上から目線の指摘はちょっと私にとっては的外れかと思います。

上海人と中国人
投稿者:荒井 2014年04月22日 投稿番号:81401

あなたが疑問を投げかけているのは中国人に対してではなく、上海人に対してです。
中国において、都市部の人口はほんの一部にすぎず、そのほんの一部の人口の大部分が出稼ぎ族だということをお忘れになっている。
で、上海人は自分たち以外の中国人にとって、マナーなどよりもずっと優先事項の高い問題がたくさんあるということをよく知っている。上海以外では基本的な衣食住、教育すら十分に満たされてていないことをよく知っている。
これらが解決されていないのに、マナーに対してだけ厳しい要求をしたところで成果がでないことをよくわかっているのです。40%~60%までは、個別な強化策を立てることで改善するが、それ以上は基本的な衣食住、教育が満たされないとどうしようもない。
たとえあなたが、中国の最高位の職位であっても、内地の省に行ってマナーを国際並みにしよう活動したところでどうしようもない。教育の前に貧困地帯の衣食住をどうにかしなければならず、それらの対策に予算の大部分が食い尽くされてしまうだろう。上海のすべての税収をもっていって対策するのか?では、残りの数十省の地区はどうするのだろう。
上海ばかり見ていては、わからない現実がある。幅広い視野をもつようにしてください。




上海すいすいビザ代行

☆ジャンル別リスト
音楽言葉映画ビジネス政治経済国際社会地下鉄航空・空港茨城空港高速鉄道(新幹線)列車バス旅行上海生活買い物レストラン中国ウォッチスポーツ観戦東京オリンピック中国ビザ・居留滞在手続きインターネット・PC・スマホ健康中国の医療不安

◎その他の全リスト その01-その02-その03-その04-その05-その06-その07-その08-その09-その10-その11-その12-その13






プロフィール

1971年千葉生まれ。大学時代は水戸で過ごす。
高校時代テレビで見た高泉淳子に影響され演劇の世界に踏み入れ、以後アマチュア劇団で舞台音響専門として過ごす。就職は一般企業にするものの、趣味が高じて休日にブライダルで音響活動を続け500組近くのカップルを見届けてしまう。
自身は無類のクラシック音楽好きで日本時代は年間120本以上のコンサートに通った時期もある。
 また旅好きでもあり、日本47都道府県はもとよりイギリス、フランス、スペインなど舞台を求めて世界を旅した。
 数年前一つの恋がきっかけで中国語を学び始め、上海に渡ってきた。
まったくの新天地で日々悪戦苦闘中。

音響さんのこだわり復刻版
上海ワルツ記事目次
エクスプロアブログ同窓会


GOOGLEでブログ内検索

ブログランキング・にほんブログ村へ



空港ドットインフォブログ浦東空港虹橋空港北京空港広州空港香港空港天津空港青島空港ハルビン空港すいすいビザ

カテゴリ一覧


RSS 1.0My Yahoo!に追加




上海すいすいビザ代行][空港ドットインフォ][上海の天気][音響さんのこだわり][上海ガイドブック手帳][日中地域交流会
[上海浦東国際空港][北京首都国際空港][天津濱海国際空港][広州白雲国際空港][上海虹橋国際空港][青島流亭国際空港]
Copyright(C) since 2007 カランドリエドゥモンド
h_12