私の職場ではなく、上海以外の友人の職場での話だが、この半年で4人もの若手同僚ががんの手術を受けたそうだ。
しかも40歳以下の女性ばかり4人だそうである。
その友人の職場は60人程度の会社で、工場とかの現場系ではなく、従業員60人程度の事務系の会社である。
まああまり詳しいことは聞かなかったが、がんの種類はそれぞれ違うらしく、何かこれといって特定の原因が見つかりそうな状況では無いようだ。
その本人も体調が本調子ではない状態が最近続いていて、そんな周りの状況もあって、得も知れぬ不安にかられて、私に訴えてきたようだった。
しかしながら60人程度の会社で4人というのはすごい確率である。
率にして6.7%と、1%を遥かに超える。
日本のデータでは40歳以下の場合はがんの発症率は0.1%を少し超える程度であるようであり、1%を超えただけでも多いのに6%超えとは驚きである。
これは何らかの特定の原因が引き起こしたのではないかと疑いをかけるのに十分に足る状況であり、単なる偶然なのかどうかは検証すべきであろうに思う。
過去には胆管がんが印刷業従事者に多発して、ようやく原因がわかったような事例もあるし、今まで知られなかった要因がありうる可能性は捨てきれない。
職場で流行った特定の食品、あるいは職場の建物や空調環境などのオフィス環境など、調べて見る価値はあるのかなという気がする。
その友人に対しては、不安なら上司に調査を要求し、拉致があかないなら離職も検討したほうが良いとアドバイスしてあげた。
友人の無事を祈るばかりである。