震災から8年が経ち、日本国内では多くの追悼イベントなどが行われている。
チャリティコンサートのようなイベントだったり、流し雛のようなイベントなど様々行われている。
日本国内だけでなく、こちら上海でも東北地方の関係者が色々集まって、イベントが実施される。
まあ、それらのイベントについては、とても有意義なことであり続けられる限り続けたほうがいいとは思う。
ただ自分個人としては、そういったイベントごとに参加することに対しては、やや気兼ねを感じてしまう。
その理由として自分自身は震災当時に既に上海におり、震災を体験していないということが大きい。
あの震災によって、自分は被災してないし家も家族もほとんど被災してないこともあって、自分は震災の被災当事者ではないという気持ちが小さくないのである。
まぁ親戚の一部で避難生活を送っているところもあるようだが、亡くなったような友人や親せきはおらず、そこまであの日が自分にとっての節目になったような強い印象がないのである。
もちろん、被災者の気持ちに寄り添いたい気持ちは十二分に持っていて、彼らの苦しみを感じているつもりだが、毎年のように行われる追悼イベントへの参加となると、やはり心に遠慮が生じてしまう。
「その場へ足を運ぶ資格が果たして自分にあるのだろうか。」
何の被災もしていない自分がのこのこと本当の被災者たちと顔を並べても、被災者の一人のような顔して同じ時を過ごす資格があるのだろうかと感じていたたまれなくなってしまいそうなのである。
そういう居心地の悪さの予測が、震災の追悼イベントなどにはなかなか積極的に足を向けられない原因になっている。
参加しないことも参加することにも何れも胸が苦しいが、今のところ参加しない選択をしている。
故に本当の被災者の方々には申し訳ないが、この日の震災イベントなどは、外側から静かに応援させていただくことに留めている。