X

寒さ冷たさは鈍感になるから危険

日本でも大雪だの寒波だので冷え込んでいるニュースが伝わっているが、この中国でも全国的に寒波が広がり、この週末は上海市内でもなんと氷点下9度を記録した。

 街中の水たまりの凍結は無論のこと、各住宅でも水道が凍結などの被害が出ているようだ。
 もともと寒さにあまり備えの少ない上海であり、「上海にストーブ文化がなく、室内でも服を脱がない」ことは以前書いた通りで、想定以上の寒さに襲われると脆いのが上海という街のようだ。

 
 ところで、このような寒さに遭遇した時に、気をつけなければならないことがある。

 それは、人間の皮膚の感覚というのは、気温が下がれば下がるほど痛みを感じるのではなく、感覚が鈍くなるのだということ。

 どういうことかと言えば、実は-10℃であろうが、-20℃であろうが皮膚が瞬間的に直接感じる痛みのような感覚にはあまり差がないのであり、冷やされる速度が違うことによる鈍感になる時間の差として現れるだけだということ。

 それ故に、寒さを一旦我慢すれば、低温の屋外で行動を続けていても皮膚感覚的には冷えているという感覚無しに行動出来てしまうのであり、肉体の冷えを忘れてしまうことになる。

 しかしこれが危険である。

 低温の中で肉体を動かしているうちは身体が動くので体温低下に気がつかないのだが、それは温度に対する感覚が鈍っているだけで、体温は確実に下がっていく。
 で、体温がある一定程度まで下がると、突然動かなくなるのであり、その時になって初めて体の主は体温の低下に気づくのである。

 私もかつて冬の中国東北部に行ったとき、-15℃くらいの環境の中で平気なつもりで歩き回っていたら、突然腿がつって、その場から動けなくなったことがあった。

 足が動かなくなるほど体が冷えているというのに、感覚が鈍っていて気がつかなかったのである。

 幸いその時は街中だったので、すぐに暖房の効いた屋内に足を引きずりながら逃げ込んだので事なきを得たが、これが人里離れた山中や郊外の誰も通らないような場所だったら生命の危機だった可能性がある。

 寒さに慣れない地域の人間が、下手にやせ我慢をして寒い中行動を続けると、思わぬ危機に陥ることもあるので、皆さんもぜひ注意していただきたい。

5年前の東北旅行の写真

上海ワルツ:
Related Post