TOP > blog > 上海ワルツNEW

上海ワルツNEW



2007年08月18日 中国で食べる安全な日本米


最近話題になった日本から輸入されたあの高価なお米のことではない。
中国で作られる日本米のことだ。特に日本へ輸出されている田で作られたお米は実は日本国内で流通しているお米より農薬基準が厳しいため、日本のお米よりはるかに安全なのだ。
 だから中国産というだけで一律に回避し、こちらの物価からすればべらぼうに高価な日本米にすがる必要はないのだ。風味の面で本場物に多少譲ったとしても「あきたこまち」のブランドを背負った米はそれほど見劣りするような代物ではない。お米は炊き方次第で幾らでも美味くなる。
 むしろ中国で米を炊く上で気をつけなければならないのは米よりも水で、浄水器などで不純物などを取り除いてから使用するのはもちろんのこと、できれば硬水でなく軟水を使用したい。
硬水で米を炊くと水に含まれるカルシウムなどが米に付着し水の吸収を阻害するためパサパサしたご飯に炊き上がってしまう。
時々日本料理屋でボソボソしたご飯に出会うのは米ではなく水のせいなのだ。
それを忘れて高価な日本産日本米に飛びついても結果は同じことなのである。
 だから、高い米を買いたがる人を止めはしないが、もう一度中国産の日本米を見直していただきたい。価格の差ほどの味の差はないはずだ。



 ただ、ここで気をつけたいのは、ここはやはり中国、正当な日本米を謳って流通する偽物もあり、そのような偽物を語る米が厳しい基準で作られているとはとても考え難く、一般に中国の野菜で言われているような残留農薬があることは大いに考えられる。
 米に限らず、口に入るものを購入する時は、できれば下記サイトのような信頼できルートで買っていただくことをオススメする。 特に米など重量物は買い物で持ち運ぶことさえ大変なので、こういった宅配サービスを受けられることもサイトを通して買うメリットであり、安全と便利が一度に得られるというのはこの中国においてはとても有難いことである。

http://www.riqu.com.cn/jp/






■コメント



上海すいすいビザ代行

☆ジャンル別リスト
音楽言葉映画ビジネス政治経済国際社会地下鉄航空・空港茨城空港高速鉄道(新幹線)列車バス旅行上海生活買い物レストラン中国ウォッチスポーツ観戦東京オリンピック中国ビザ・居留滞在手続きインターネット・PC・スマホ健康中国の医療不安

◎その他の全リスト その01-その02-その03-その04-その05-その06-その07-その08-その09-その10-その11-その12-その13





<<7月 2014年8月 9月>>





1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31






プロフィール

1971年千葉生まれ。大学時代は水戸で過ごす。
高校時代テレビで見た高泉淳子に影響され演劇の世界に踏み入れ、以後アマチュア劇団で舞台音響専門として過ごす。就職は一般企業にするものの、趣味が高じて休日にブライダルで音響活動を続け500組近くのカップルを見届けてしまう。
自身は無類のクラシック音楽好きで日本時代は年間120本以上のコンサートに通った時期もある。
 また旅好きでもあり、日本47都道府県はもとよりイギリス、フランス、スペインなど舞台を求めて世界を旅した。
 数年前一つの恋がきっかけで中国語を学び始め、上海に渡ってきた。
まったくの新天地で営業職に日々悪戦苦闘中。


GOOGLEでブログ内検索

ブログランキング・にほんブログ村へ





コメント一覧


記事タイトル一覧


カテゴリ一覧


RSS 1.0My Yahoo!に追加


管理ページ


h_12