TOP > blog > 上海ワルツNEW

上海ワルツNEW



2009年02月28日 経済危機の引き金を引いたのは北京五輪?
世界の経済学者たちはあまり語ってないのだが、私は実は個人的にこの世界金融危機の引き金を引いたのは北京五輪だと密かに思っている。
学者ではないので何の裏づけのあるデータを持ちえていないが、そんな感じがしている。
 もちろん、北京五輪が全ての元凶だというつもりは毛頭ないが、引き金を引いたという意味では十分影響があったと考える。
北京五輪が開幕したのが8月8日で、その直前一ヶ月くらい前から、環境汚染の改善のために、無理やり工場を停止させ、車や農民工を北京市内から排除し無理やり環境のよい都市の雰囲気を繕ったお陰で経済活動が停滞した。働く人が減り、流通量を減らし工場をとめれば経済が低迷するのは自明の理である。
 もはや世界に巨大な経済影響力を持つ中国の経済の停滞はそのまま安価な中国製品に下支えられた世界経済に影響を及ぼすことは必至である。
にも関わらず、中国自身の五輪開催という面子のために経済を犠牲にしてまで五輪開催を断行したのが北京五輪だったような気がする。
 中国自身が気がついているかどうか分からないが、もう既に中国の経済活動は一国の国の経済状況にとどまらず、世界に非常に大きなを抑制するということは世界の経済を止めるほどの影響があるのである。


  加えて当て込んでいた北京のホテルなどの五輪特需が見事に空振りに終わり、投資してきたものが回収できないことが分かったのが北京五輪であり、2008年8月の話である。金融危機の発端となったリーマンブラザーズはアジアの取引も多かったと聞くし、彼らの破綻が発覚したのは9月15日でオリンピックのほぼ一ヵ月後である。
 そう考えると北京五輪が世界の経済停滞を引き起こし、世界の金融危機を引き金を引いてしまったと考えるのはごく自然な推測であろうかと思うがどうであろうか?誰かこの仮説を証明してくれる経済学者がいることを願う。







■コメント



上海すいすいビザ代行

☆ジャンル別リスト
音楽言葉映画ビジネス政治経済国際社会地下鉄航空・空港茨城空港高速鉄道(新幹線)列車バス旅行上海生活買い物レストラン中国ウォッチスポーツ観戦東京オリンピック中国ビザ・居留滞在手続きインターネット・PC・スマホ健康中国の医療不安

◎その他の全リスト その01-その02-その03-その04-その05-その06-その07-その08-その09-その10-その11-その12-その13





<<7月 2014年8月 9月>>





1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31






プロフィール

1971年千葉生まれ。大学時代は水戸で過ごす。
高校時代テレビで見た高泉淳子に影響され演劇の世界に踏み入れ、以後アマチュア劇団で舞台音響専門として過ごす。就職は一般企業にするものの、趣味が高じて休日にブライダルで音響活動を続け500組近くのカップルを見届けてしまう。
自身は無類のクラシック音楽好きで日本時代は年間120本以上のコンサートに通った時期もある。
 また旅好きでもあり、日本47都道府県はもとよりイギリス、フランス、スペインなど舞台を求めて世界を旅した。
 数年前一つの恋がきっかけで中国語を学び始め、上海に渡ってきた。
まったくの新天地で営業職に日々悪戦苦闘中。


GOOGLEでブログ内検索

ブログランキング・にほんブログ村へ





コメント一覧


記事タイトル一覧


カテゴリ一覧


RSS 1.0My Yahoo!に追加


管理ページ


h_12