TOP > blog > 上海ワルツNEW

上海ワルツNEW



2008年08月19日 腹痛でローカル病院にて点滴5時間




一昨日、友人の田舎に行った時、食べた何かが悪かったのか、食堂で食べた夕飯が悪かったのか、はたまたスイカの食いすぎ、冷水の飲みすぎ、、、原因はいずれともつかなかったが、昨日は朝から絶不調だった。
市販薬を飲み、凌ごうとしたが結局治まりきらず、会社を上がった後、友人に付き添ってもらい病院に直行することにした。 海外保険などはとっくに切れていたので、金銭的なものを考えローカル病院に行くことにした。虹許路にある武警上海総隊医院である。
ここは去年もやはり腹痛の際訪れており、軍・警察の管理下にあるのでローカル病院のなかでも比較的安心できる病院な気がする。
 病院についたら受付で病状を簡単に説明した後、まず集銀台で初診料を払う。12元。そして診察室に行く。目の前で前の患者が医師と話しているすぐ後ろで待つ。プライヴァシーもへったくれも無い。自分の番が来て病状を説明し、診察台に横になり、聴診器と触診で診察を受けた。どうやら腸炎ということである。薬は必要かときかれたので、家に買い置きが無いと答えると、じゃあ薬も出してくれることになった。点滴もするかと問われたのでお願いすることにした。
こんなことを医者が患者にいちいち聞くかなぁと思うのだが、処置が一つ増えるたびにお金が絡んでしまうので、こっちの患者に対してはちゃんと選択権が与えられているようだ。





で、医師に処方箋をもらったら、また集銀台である。飲み薬と点滴の代金である。針代や容器代まできちっと計算されている。こちらの病院は先にお金を払わないといちいち受け付けてくれない。ちなみに180元ほどであった。
その領収書と処方箋をもって今度は薬の窓口へ行く。不機嫌そうな薬剤師の女性が黙々と仕事をしていた。飲み薬と点滴薬を雑然とまとめ渡された。さらにこれをもって点滴担当の窓口へ行く。点滴用の液の準備をしてもらうためだ。
席は何番だときかれたが、任せると答えると一番上の籠を取り出し、じゃあ19番ねということで輸液所(点滴所)へ行った。
 ベッドがいくつかと椅子が壁際にずらっと並ぶ。VIP用の個室もあるようだが、私は当然椅子席である。私の19番の席はカップルに占領されており、いちいちどいてもらうのも面倒なのでそばにあった22番の席に変更し、看護婦にもその旨告げた。患者も適当なら病院も適当なもんである。
 そして看護婦がやってきて間違いがないかどうか名前を確認し、左手の甲に針を刺し点滴を開始した。待合室ではオリンピックの卓球放送が流れていたが、こちらにあまり余裕も無くテレビはほとんど見なかった。
私が来たとき全部で20人くらいの患者がいたであろうか?病状の重そうな患者はいないようで比較的みな穏やかなであった。





 で、ここから延々5時間近くの耐久レースが始まった。小さいパックが二つ、大きい500mlのパックが一つ、これはブドウ糖のようである。小さいのはどうやら抗生物質が入った薬と思われる。
 点滴中もおなかがシクシクしたが、薬を飲もうにも付き添いの友人を帰してしまったので水を飲むことさえ不便であった。友人を帰す前に水くらい買っておいてもらうべきだったが、結局水なしで薬を飲み込んだ。
私がいる間、次々と患者が入れ替わったが、結局私ほど長くいた人はいないようで、私の後に来た患者も先に帰ってしまった。
 点滴が終わったのが12時ちょうど。ナースコールで看護婦を呼び点滴をはずしてもらい、解放となった。途中物凄い音の雷が鳴り、雨も降っていたらしいが、病院を出たときにはすっかり止んでいた。
 飲まず食わずの5時間だったので腹が減り、病院を出た直後にすぐそばのコンビニに立ち寄ったら賞味期限から一日以上立っていた冷麺が置いてあった。思わず買いそうになっていたので、危うく轍を踏み返すところであった。つうか病院のそばのコンビニなんだからもっと衛生管理しっかりしろぉ!といいたい。
 中国での食べ物には十分気をつけたい。







■コメント

点滴
投稿者:東明路@上海 2008年08月20日 投稿番号:20457

よくお世話になってますよ。
500mlのが大体2時間かかりますね。
これで凡そ回復するので、後のは次回に使うべく、持って帰るのも可能です。

私は週刊誌か単行本を持参、ベッドで読み、時間潰しをするようにしています。
その内、寝てしまい、時間を忘れますよ。

行き着けは「浦南医院」、看護婦さんとも顔馴染みになりました。(W



上海すいすいビザ代行

☆ジャンル別リスト
音楽言葉映画ビジネス政治経済国際社会地下鉄航空・空港茨城空港高速鉄道(新幹線)列車バス旅行上海生活買い物レストラン中国ウォッチスポーツ観戦東京オリンピック中国ビザ・居留滞在手続きインターネット・PC・スマホ健康中国の医療不安

◎その他の全リスト その01-その02-その03-その04-その05-その06-その07-その08-その09-その10-その11-その12-その13





<<7月 2014年8月 9月>>





1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31






プロフィール

1971年千葉生まれ。大学時代は水戸で過ごす。
高校時代テレビで見た高泉淳子に影響され演劇の世界に踏み入れ、以後アマチュア劇団で舞台音響専門として過ごす。就職は一般企業にするものの、趣味が高じて休日にブライダルで音響活動を続け500組近くのカップルを見届けてしまう。
自身は無類のクラシック音楽好きで日本時代は年間120本以上のコンサートに通った時期もある。
 また旅好きでもあり、日本47都道府県はもとよりイギリス、フランス、スペインなど舞台を求めて世界を旅した。
 数年前一つの恋がきっかけで中国語を学び始め、上海に渡ってきた。
まったくの新天地で営業職に日々悪戦苦闘中。


GOOGLEでブログ内検索

ブログランキング・にほんブログ村へ





コメント一覧


記事タイトル一覧


カテゴリ一覧


RSS 1.0My Yahoo!に追加


管理ページ


h_12