TOP > blog > 上海ワルツNEW

上海ワルツNEW



2008年02月12日 揚州きまぐれ旅1(揚州浪漫)




春節で行くところも無く燻っていたところ、悪友が突然揚州美人を探しに行こうと宣言し、それに付き合うことになった。
 上海から鎮江まで快速列車で3時間。今時はCRHという中国が誇る新幹線ならば1時間半程で着くのだが今回は突然の思いつきの為切符が取れず、まあ急ぐ旅でもないのでのんびり安上がりに39元の硬座の旅となった。
 もちろん鉄道でも直通があり、座ったまま行けないことはないのだが地図上でみれば明らかなように、揚州は長江を挟んで鎮江の対岸にあり、鉄道だと南京経由になるのでかなり遠回りで、さらに友人にはある一つの野望があり鎮江から揚州へ直接渡るルートとなった。その野望とは長江を船で渡ること。なんとロマンチックな友人であろうか?そのロマンスに付き合う私も私で人が良すぎるのだが・・・。
 鎮江駅から揚州へ行くルートの主流は長距離バスなので、我々のように船着場に行くバスは当然市内の路線バスとなる。駅前の道路の向こう側から10番バスにのり渡口に向かう。鎮江は上海に比べるとまだまだ田舎の感が拭えなく、タクシーも立派とは言えない車がほとんどであったので、バス賃も田舎なので安かろうと高をくくっていたが上海と同じ2元であった。

 




15分ほど走り、辺りが寂しくなってきたところに船着場はあった。バスを下り人の流れに乗って長江方面に100mほど歩いたところに切符売り場はあり、船賃は3元である。
 船着場はここ
 そばに長江を渡る大きな橋が出来てしまったためであろうか?船の待合所も屋根が付いているだけの気持ちだけの空間で、この日雨は降ってなかったものの風が強く吹きっさらしの中で船を待たされ、さらに船を見て愕然とした。写真のように完全な車専用のフェリーなのである。乗客が待機する専用のスペースなどは全くなく、操舵室周囲のスペースか駐車スペースで乗客は対岸まで待機しなくてはならない。大長江を渡る船なので、雄大な船を想像していたが見事に期待を裏切られてしまった。
 乗客のスペースがないということは、長江の川面を吹きっさらしの状態で渡るということであり、とても寒い。遠くに見えた橋の景色は確かに長江を渡る橋らしく、雄大で美しかったが、同時に恨めしくもあった。ただ長江の幅の狭いところを選んで橋や渡しが設置されているせいか、対岸までの距離は思いのほか近く15分ほどで対岸に着いた。
とうとう揚州である。といってもこの船着場は市内からかなり遠く、周りには何も無い。ここから市内まで交通機関を乗り継がなくてはならない。タクシーの客引きがしつこいが、それを振り切って船から200m程進んだ右側のバス乗り場に到着した。
 




大した予備知識もなく楊州へ来てしまったので市内のどこへ着けばいいのか分からなかったが、幸いにもそこを始発とするバスは一系統しかなく、終点が数少ない予備知識のうちの地名「痩西湖」だったためとりあえずそのバスで終点まで行ってみることにした。
またしても2元であったがタクシーに乗るよりはマシであった。
20分ほど田舎道をひたすら真っ直ぐ進んでいたが、次々に乗り込んでくる人の波によってバスは目茶混みになった。
友人は揚州美人との遭遇を期待してバスの乗客を観察していたが、これはと言うほどの出会いはなく、結局、市内の目抜き通りと思われる市内のランドマーク的な塔のある文昌広場でバスを降りた。春節中にもかかわらず人出は多く、揚州美人との遭遇の期待は高まったが、結局宿の受付のお姉さんがそこそこの美人で、しかも愛嬌がとてもよかったことが印象に残ったくらいで、街を歩いていても特別抜きん出て美人が多いという印象はなく、他の都市とあまり変わらないだろうと言う結論になってしまった。
友人のロマンは期待が大きすぎた分、結局満たされなかったようだ。
写真の塔はここ

 






■コメント



上海すいすいビザ代行

☆ジャンル別リスト
音楽言葉映画ビジネス政治経済国際社会地下鉄航空・空港茨城空港高速鉄道(新幹線)列車バス旅行上海生活買い物レストラン中国ウォッチスポーツ観戦東京オリンピック中国ビザ・居留滞在手続きインターネット・PC・スマホ健康中国の医療不安

◎その他の全リスト その01-その02-その03-その04-その05-その06-その07-その08-その09-その10-その11-その12-その13





<<7月 2014年8月 9月>>





1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31






プロフィール

1971年千葉生まれ。大学時代は水戸で過ごす。
高校時代テレビで見た高泉淳子に影響され演劇の世界に踏み入れ、以後アマチュア劇団で舞台音響専門として過ごす。就職は一般企業にするものの、趣味が高じて休日にブライダルで音響活動を続け500組近くのカップルを見届けてしまう。
自身は無類のクラシック音楽好きで日本時代は年間120本以上のコンサートに通った時期もある。
 また旅好きでもあり、日本47都道府県はもとよりイギリス、フランス、スペインなど舞台を求めて世界を旅した。
 数年前一つの恋がきっかけで中国語を学び始め、上海に渡ってきた。
まったくの新天地で営業職に日々悪戦苦闘中。


GOOGLEでブログ内検索

ブログランキング・にほんブログ村へ





コメント一覧


記事タイトル一覧


カテゴリ一覧


RSS 1.0My Yahoo!に追加


管理ページ


h_12