時間があれば何だってできる。
最近この年になって思うのは、人生は時間があれば何だってできるということ。 例えどんなに難関と言われるということでも、時間さえあれば何だってできると思う。 家を沢山持ったり、世界中を旅行したり、10か国語をペラペラにな Continue Reading →
仕事と家族と音楽と3拍子揃えたい
最近この年になって思うのは、人生は時間があれば何だってできるということ。 例えどんなに難関と言われるということでも、時間さえあれば何だってできると思う。 家を沢山持ったり、世界中を旅行したり、10か国語をペラペラにな Continue Reading →
正月は順調にすべりだしたかのように見えた今年だが、やはり早速体調崩した。 金曜の夜から全身の節々が痛く辛い状況で、熱も39度近くに達した。 最近どうも発熱すると一気に高熱になるような気がする。 以前はほとんどの場合3 Continue Reading →
最近、日本の国内の政治改革や財政改革を叫ぶ人たちがほぼ口を揃えて言うのが、国会議員の議員定数削減せよという意見の気がするが、私はちょっとこの考え方は安直すぎるという印象を持つ。 確かに国のコストのことだけを考えたら不 Continue Reading →
昨日の豆乳の件で思い出したが、かつて中国かぶれになってしまった知り合いが豆乳は原材料費に1元もかかっていないから、街中で豆乳を1元とか2元とかで買うのは馬鹿馬鹿しく、自分で機械を買って自分で作っているという話を思い出し Continue Reading →
今朝、コンビニで朝食を買ったらこんなものを見つけた。 「午後の豆乳」とある。 どうやら紅茶入りの豆乳という触れ込みらしく、興味本位で買って(3元)飲んでみたが味はなかなか悪くない。 むしろ結構うまいかもしれない。 Continue Reading →